2016年12月09日

NOOK

サヌールのカフェ、NOOKです。

メインの通りから一本入ったJalan Sinduにあります。

時間つぶしにちょこっと入りました。

店内は可愛らしい雰囲気です。

朝に行ったので、朝食を楽しむ方がチラホラと。

コーヒーを飲むつもりが、サッパリしたくなりクレンザージュースをオーダー。

胃の調子が良くなったのか、スイートポテトフライも頼んでしまいました。

あまり混んでなくて静かで、わずかでしたがボーッとできた良い時間でした。

===================================================

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

フィースト公式インスタグラム
https://www.instagram.com/feastbali/

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com


===================================================


posted by Feast at 10:00| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月08日

Simply Brew

最近サヌール界隈での用事が多く…

美味しいコーヒーが飲めるお店も多く嬉しいのですが。

この日はSimply Brew。このお店のWiwiという女性が、世界的にも有名なコーヒーマイスター。

インドネシア内のいろいろなところにも、コーヒーを卸しているそう。

こだわりの美味しいコーヒーが飲めるので大好きです。職人気質なWiwiのコーヒーに対する姿勢はカッコイイ。

こちらのベトナムコーヒーもこれまた格別。

サヌールのSimply Brewはオススメです♪

===================================================

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

フィースト公式インスタグラム
https://www.instagram.com/feastbali/

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

===================================================

posted by Feast at 10:00| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月20日

サヌールで

ここ最近いいお天気のバリ島です。
今日はサヌールでのんびり♪

image

お友達とサンデーマーケットに行ってきました。

混みすぎず、この落ち着いたサヌールの感じっていいなぁ。

image

マーケットではいろんな食べ物もありましたが、スイーツがかわいくて、その写真しか撮ってませんでしたw

image

ビーチ沿いのマーケット。
木陰だと本当に心地よくて寝てしまいそうでした。

image

ワンコやキッズもいて平和な空間。

image

このまま雨季は終わるんだろうかと思ってしまうほどの爽やかな気候でした。

image

リフレッシュできた日曜日でした( ´∀`)

===================================================

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

フィースト公式インスタグラム
https://www.instagram.com/feastbali/

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

===================================================



posted by Feast at 10:00| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月13日

coconut water

ナチュラルプロダクトや食材も揃うお店、バリブッダでもココナッツウォーターが飲めます。

image

いろんな地区にあるから便利になったね。
生のホールココナッツもあり、こんなボトルに詰められたものもあり。

自然のやさしい甘さです( ´∀`)

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 14:00| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月04日

Milestone Cafe

友人のKennyくんがサヌールにカフェをオープンしました。

image

おしゃれな彼らしいおしゃれなカフェです(•ө•)♡

image

コーヒーがとても美味しいのです。
こだわりのコーヒー。

image

お得なブレックファーストももうすぐ登場とか?

image

会社から自宅に戻る途中にあるので、時々美味しいコーヒーをいただきに来れそうです。

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 19:00| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月23日

KUU-食う-

サヌールに新しくできましたマヤサヌール。
ウブドで人気のマヤウブドと同じグループです。

image

その中に日本食レストラン「KUU」ができ、オープン前日に大関さん提供のSAKE Paring Dinnerが開催されました。

image

京都の料理屋さん監修とのことですが、気軽に来れる居酒屋以上割烹未満ということだそうで、美味しいお料理が気軽な感じで楽しめそうです。

image

この日はペアリングということで、4種のお酒とそれぞれのお酒に合うお料理がご用意されました。

最後には大関さんからのサプライズ、十段仕込が登場☆

image

贅を極めた希少の酒、と言われています。
美味しかったです。

バリ、インドネシアでも日本食は大人気。
けど、日本酒がまだまだ高いので、もっと手軽に飲めるようになるといいですね。
しかしながら、ジャカルタでは高くっても大人気でよく売れるそうですよ(なんなら高いほうが売れる)。

しばし、日本の空気を感じることができた素敵な夜でした。

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 17:17| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月27日

Dusk Blue

サヌールの美味しいコーヒーショップDusk Blueです。
wpid-img_20141026_214159.jpg

こだわりのコーヒーを飲めると評判です。
wpid-img_20141026_214523.jpg

こちらのカフェ、なんとも可愛い雑貨がたくさん。
wpid-img_20141026_214745.jpg

雰囲気なども、休みの日のブランチには最高のお店ですね。
wpid-img_20141026_214645.jpg

オリジナル雑貨やインポート雑貨など。
wpid-img_20141026_214839.jpg

シャレたぬり絵なんかもあってツボです。
wpid-img_20141026_214355.jpg

サヌールの落ち着いた雰囲気が好きです。
ダスクブルーでした。

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 14:59| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月20日

Bali Buda Sanur

サヌールにもできましたね、バリブッダ

wpid-img_20140720_133208.jpg

この辺りにこれ系(ナチュラル系)のカフェがなかったので嬉しいです。

image

お店も結構ゆったりと。
屋内というのもいいですね。

image

入って右手には食材やナチュラル系のプロダクトが。
ベーグル美味しそう。

image

豆類や調味料など。

image

このカシューナッツ、色々なテイストがあって気になります。
結構な少量で400円弱。
カシューナッツってお安くないですよね。。

image

入って左手にはお席が。

ランチ食べます。
メニューが新聞みたいになってます。
ユニークです。

image

まずはドリンク、クレンジングドリンクというパッションフルーツやらジンジャーやらのドリンクをオーダー。

image

ん~、体が洗われる~。
ストローがプラスチックになってました(前は竹でしたよね)。
新鮮。

image

お腹が腹ペコだったので、チキンバーガーにしました。
奥はフィッシュバーガー。
パンがしっかりしてて、バリブッダらしいバーガーです。
フレンチフライもココナッツオイルで揚げてるような風味?

バリブッダはベジタリアンメニューばかりじゃなく、チキンやフィッシュもあるので良いです。

image

コーヒーはアノマリコーヒーのものを提供していました。

この日はとある企業さんのとあるインタビュー。
お役に立てることを話せたんだろうか。。
形になるのが楽しみです。

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 18:00| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月10日

カフェバトゥジンバール

最近、無性にサンドウィッチorハンバーガーが食べたくなる私。
この日はサヌールのカフェバトゥジンバールへ。
図1_R.jpg
レストランだけでなく、食材なんかも売られています。
上の画像・左側赤屋根の建物。

図2_R.jpg

屋外も気持ちよさそうだけど、まだちょっと外は暑いなあ。
なので中へ。

図3_R.jpg
ケーキなども数種類あります。

天井から吊り下げられた、カップ&ソーサーのデコレーションが特徴的。

お腹が空いてたまらない...
本当はバゲットのサンドウィッチが良かったのですが、生憎の売り切れ。
けど野菜、ベーコン、チキンが入ったボリューム満点の美味しいサンドウィッチです。
図4_R.jpg

パスタも美味しくて、こちらはクリームソースのラビオリ。
図5_R.jpg
こちらにも美味しいパンが付いてますよ。

サンデーマーケットも人気らしいのですが、なかなか行けてない。
今度是非一度行ってみたいです♪
サヌールの落ち着いたカフェ&レストラン・バトゥジンバールでした!

バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

バリ島 プライベートレジデンス(ヴィラ)宿泊予約サイト
smart bali 公式サイト http://smart-bali.jp
posted by Feast at 17:35| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月27日

HongKong Garden Bali

日本はとても暑いようですが熱中症にお気を付け下さい。
こちらバリは乾季まっただ中で本当に寒い。
そんな常夏の島バリ島からお届け。

サヌール(と位置付けていいのでしょうか?)のバイパス沿いに
ある香港ガーデン、中華料理です。

インドネシア人の大きなイベント(ウェディングあパーティー)など
によく利用されるようで、大きなバンケットホールとガーデンがあり
ました。今日は個室(カラオケ付w)で大勢で中華を!
中華はやっぱり大勢がいいね。
(アホなことにカメラを忘れ、急遽ipodで激写)
hongkonggarden (1).jpg
こちらのオーナーと親戚であるHさんによるご招待。
中華、大好きなのでかなりテンションあがりすぎて一番乗りでした..。
(まだ誰も来てない〜)

もうとにかく美味しすぎたので、皆様とも共有したく、
どうか目で楽しんで下さい。

伊勢海老のプリプリ刺身。
hongkonggarden (2).jpg
Hさんのmy醤油で食す。
最高...。甘い。プリプリ。

すっぽんのスープ。
バリですっぽん!?
hongkonggarden (3).jpg


干しあわびの煮込み〜
hongkonggarden (4).jpg

一日じーっくり煮込んだ豚足。
hongkonggarden (5).jpg

その他、シャコや麺も。
バリの2大シェフ(私の中での?)も同席の昨夜の食事会。
美味しい食べ方も教えてもらいながら、最高のお料理を
いただくことができました。
幸せ...。

まともに行っても出ないかもしれない裏メニューだったり
することもあるようで(笑)。
とにかく幸せな夜でした。
バリは中華もお勧めです!


pray20for20Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/
posted by Feast at 10:36| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月07日

たまらなく可愛いカフェ・レストラン La Tartine

サヌールのバイパス沿い。
いっつもウブドから下山する際、必ず目に入るラッキーストライクのような看板。
この日の集合場所はこちらを指定されたので行ってきました。
「La Taritine (ラ・タルティーン)」です。
空港からウブド(北)方面に向かう場合、右手にあります。

la tartine (1).jpg
イマイチ良さを感じなかったこちらの外観ですが....

中に入ると驚き。
とっても素敵な空間が待っていました。
la tartine (2).jpg
オーナーは旦那様がフランス人、奥様がインドネシア人というご夫婦。
ジョグロとインドネシアのアンティーク家具、インテリア雑貨を、コロニアル
な雰囲気にまとめてうまくコーディネートされていました。

la tartine (3).jpg
細部までぬかりなし。

使われている食器もお店の雰囲気のような感じ。
可愛いんです...
la tartine (4).jpg

一歩間違えればギャルになりかねない、ゴールドとゼブラ柄の椅子。
この空間に見事にマッチしております。
la tartine (5).jpg

よくバリで見かけるこちらの椅子も。
革からこのようなカラフルな布地にチェンジするだけで、
モダンで可愛く生まれ変わりますね。
la tartine (6).jpg

お料理は、フランスの家庭料理という感じ。
このスコーンが気になりましたが、こちらは次回に...
la tartine (7).jpg

この日は雨&お店はクーラーが結構効いてて冷えてしまってたので
迷わずシチューにしました。
ソトアヤムやバリ風カレーというように、スープのような感じのものは
バリでもインドネシア料理として存在するのですが、「シチュー」という
響きがなんとも懐かしくつい惹かれてしまいました。

チキンシチュー。
la tartine (8).jpg
色々な香草が使われ、いい意味で複雑なお味。
じゃがいもがたくさんすぎてすぐお腹いっぱいになりました。

こちらはビーフシチュー。
肉がトロトロだそうです。
la tartine (9).jpg

ブランチなんかによさそうなこちらのブレッド。
la tartine (10).jpg
塩キツメのハムと卵&チーズがのってます。

これなんやったっけ(汗?)
友人が食べていたツナがぎっしり入ったグリルの一品。
半分でいいそうです(量多め)。
la tartine (11).jpg

そしてそして、この日誕生日だった友人のために、先にこっそり
お店にお願いしていたこちらのケーキ。
その名も「Love Cake」黒ハートバースデー
すごいネーミングね。
la tartine (12).jpg
見た目は、「いかにも」なインドネシアケーキでしょ、という感じですが
これがなんとなんとびっくりするくらい美味しいんです!
本物の味の大きなマカロン?
もうなんと言って良いかわからないくらいです。
やっぱデザートはフランスだ、と改めて納得した素晴らしいラブケーキです。

このお店の雰囲気とラブケーキにすっかりやられてしまった数時間。
この日一緒にいた人全員大好きな世界だったので、何時間も居座ってしまい
ました。こんなに素敵なお店なのにがらすき。
けど、こちらとしてはそのほうがいい。
「あんまり誰にもいわんとこね」と言われましたが、我慢できずブログに書いて
しまいました。駐車場もたっぷりあるので、安心して駐車できます。

そして裏にある同オーナーのホテルが、これまた気絶しそうなほど可愛すぎて....。
そちらはまた今度リポートします。
アンティーク&コロニアルテイストが大人気のバリ島より。


pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/
posted by Feast at 19:19| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月27日

Kasa Bunga

穴場レストランのご紹介です。
和食、インドネシア料理、ウェスタン...となんでも揃うレストラン
「Kasa Bunga/カサブンガ」です。
kasabunga (1).jpg
場所はサヌールのケンタッキーを、空港方面から行くと左に曲がります。
日本領事館などに行く方面ですね。

あまり観光客の方には馴染みのない通りかもしれませんが、空港方面
からウブドに行く道中にちょこっと寄れるエリアです。
kasabunga (2).jpg
私も領事館などに行く際に、何度か通り過ぎながら気にはなっていた
レストランですが、知り合いの社長さんから「ここいいよ」と教えて頂き
ご一緒してきました。

kasabunga (3).jpg
中は広いお庭があり、清潔な感じです。
レノン(このエリアの名前)近辺は、なかなか穴場なレストランが
ちょこちょこあるんですね。

オーナーの奥さんが日本人?という話です。
kasabunga (4).jpg
なので、日本のお店で出てきそうな定食のようなものもあります(日替わり)。

切り干し大根にぬか漬け。
kasabunga (5).jpg

ひじきも!こういうのが嬉しい...
kasabunga (6).jpg
なんら日本のお味と変わらずで満たされたランチタイムでした。

領事館の方もご用達というこちらのレストラン。
そんなに混んでいる様子もなく、ゆっくりとランチを楽しみたいときには
長居もできそうでお勧めです。

広いガーデンがあるので、ローカルの方のウェディングパーティーや
バースデーパーティーなどによく利用されるそうですよ。

お勧め、カサブンガのご紹介でした!

Kasa Bunga
Phone: (0361) 249-460
Jl. Raya Puputan 178, Bali        

pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/

posted by Feast at 13:03| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月12日

サヌールのバビグリン

バリといえばバビグリン!豚の丸焼きです。
ウブドのIBU OKAが有名ですよね。
けどね、サヌールにもなかなかのバビグリンがあるんです。
外国人よりはローカルの人達に人気です。
Picture4_R.jpg
サヌールのバイパス沿いにあります。
空港側からウブドに行く場合、左手にあります。
babigulin_sanur.jpg
ランチタイムはコミコミ。
お店で食べる人や、持ち帰りの人が順番待ち。
babigulin_sanur (2).jpg
アーティスティックなメニューリストが壁に掲げられていましたが、
誰一人として見ている人はいませんでした。
なぜなら、みんなオーダーするのはバビグリンだから!
babigulin_sanur (1).jpg
どうやら、ジャカルタの芸能人も昔来たことがあるようです。
(誰か知りません)

さてさて、オーダーしましょう。
座っていても誰もオーダー聞きになんて来てくれませんからね。
babigulin_sanur (3).jpg
こちらのガラスのショーケースに具材が陳列されています。
それを手際よく盛り付けるおばさんたち。

みんなじーっと順番が来るのを待っています。
ガラスのショーケースの前には、わんさかお菓子や豆やせんべい
やらが盛られています。
babigulin_sanur (4).jpg
ラスクみたいなのもありました。
結構おいしそう...
babigulin_sanur (5).jpg
お餅も。
babigulin_sanur (6).jpg
えらくかわいいデザインのせんべい(?)
どんな味なんだろう??
babigulin_sanur (7).jpg
こちら、ピーナッツがぎっしりまぶされたせんべい(?)
私の大好物です。
これだけ盛られていると、コンビニのレジ横みたらし団子と
一緒で買う気がなくても、ついつい待っている間に手が伸びして
しまいそうです。

babigulin_sanur (8).jpg
そして、ようやくバビグリンの登場。
カリカリの豚皮がポーク好きにはたまらないでしょう。
(私は豚が苦手なので、結局アヤムチャンプルを食べましたけど...)

バリにはIBU OKA以外にも色々と美味しいバビグリン屋さんがあります。
食べ比べて自分のお気に入りを見つけましょう!


バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com

挙式準備お役立ちブログ http://feastplanner.seesaa.net/
posted by Feast at 20:58| サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月25日

マンゴジュース

ただいまうちのお庭ではたわわにマンゴが実っておりま〜す。
う〜、うまそう。
狙ってます。
我慢できなくなり、サヌールのCafe Batujimbarでマンゴジュースを飲みました。
DSCF4542.JPG
プルプルでした〜。

バリ ウェディング Feast公式サイト → http://www.feast-japan.com
posted by Feast at 22:00 | TrackBack(0) | サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月14日

Cafe Batujimbar

サヌールにあるカフェ バトゥジンバルです。
DSCF2359_R.jpg
オープンエアーの開放感溢れるお店です。
お食事時はいつも賑わってます。
DSCF2361_R.jpg
パスタやバーガー、メインディッシュもあっるし、インドネシア料理もあります。
おいしいよ♪
隣にはジェンガラケラミックのアウトレットがあります。

バリ ウェディング Feast公式サイト → http://www.feast-japan.com

posted by Feast at 23:32 | TrackBack(0) | サヌール:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。