2016年02月12日

小籠包

チャイニーズニューイヤーで中華な雰囲気だったもんで、小籠包が無性に食べたくなりました。

image

ということで、ビーチウォークの中にある、パラダイスダイナスティに食べに行ってきました。

この日の小籠包は肉汁スープがいっぱいで、とっても美味しかったです( ´∀`)

飲茶も食べたくなりチョコチョコと。

image

大根餅と、

image

海老焼売。
プリプリ!

image

デザートに豚マン。

ごちそうさまでした。

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 14:00| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月29日

BALIVITA

最近、巷で噂のこちらのチーズケーキ。

image

初めて買ってみましたー。
甘さ控えめ、口あたりなめらか。

パンもいっぱい試食させてくれて、美味しいパンでした。
蒸しパンシリーズもそそられた。

image

いろいろ興味をそそられる品があって、ちょっとずつ試してみたいです!

サンセットロード沿いのBALIVITAでした。

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com



posted by Feast at 10:00| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月06日

THE HARVEST

スタッフのカデちゃんが、ポトンギギ(歯を削るお祝いの儀式で、いわゆる大人になるお祝いのようなこと)の儀式だったのでお菓子を買いに来ました。
ザ ハーベストです。

ショーウィンドウにはたくさんのかわいいアニバーサリーケーキがありました。

image

1ヶ月のお祝い。

image

お誕生日ケーキ。

image

子供たちが喜びそうなかわいいキャラクターのケーキがたくさんです。

一緒に行っていた娘も釘付け。

image

他にもいろいろ。

image

程よいサイズのカップケーキもあります。

image

ロリポップケーキもありました。
買ってもらってご機嫌な娘。

見た目も楽しく、食べても美味しいスイーツって日本では当然すぎることですが、バリではまだまだ貴重です(^_^;)
久々に行って楽しめました♪

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

記事をシェアするShare on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Email this to someone
posted by Feast at 19:00| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月23日

トニーローマ

ビーチウォークにあるトニーローマ
ガッツリとお肉をいただきたかったので。

wpid-img_20140924_234019.jpg

ガッツリですw

wpid-img_20140924_233807.jpg

オニオンフリット。
インパクトのある一品です。

エネルギーが補充された感満載です。

ビーチウォークのトニーローマでした!

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 15:50| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月13日

The Duck King

ナクラ通りにできたTOWN SQUARE。

image

その中に北京ダック屋さんのThe Duck Kingができましたよ。

image

ダックのマーク。

image

北京ダックの他にももちろん種類豊富な中華料理があります。

けど、やっぱり北京ダックをー!

image

北京ダック、大好きです。
嬉しいよぉ。

ダックのお肉は別お料理で調理してくれます。

image

レタス包にしてもらいました。

あんかけトロリの福建風炒飯。

image

デザートにはやっぱりゴマ団子!

image

このゴマ団子がデカい!
サイズ比較用に爪楊枝置いてみました。

けど揚げたてアツアツで美味しかったです。

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 10:00| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月31日

Paradise Dynasty 楽天皇朝

小籠包!
ビーチウォークにできましたー「パラダイスナイシティー」。
wpid-img_20140731_130739.jpg

オープンほやほやです。
イドゥルフィトリの休暇中で、なかなかな混み具合。

では小籠包を。
種類が豊富。
ウォアグラだとかキャビアとか?

image

オーソドックスなポークにしました。
wpid-img_20140731_130950.jpg

肉まん。
wpid-img_20140731_131125.jpg

豚骨?ラーメン。
麺類のメニューがとっても豊富。
wpid-img_20140731_132040.jpg

前菜でクラゲとキュウリとオーダーしましたが、まさかの最後に運び込まれる&ちょっと残念なお味。
バリ自体コリコリのクラゲがないとは思うんですけど、美味しいクラゲが恋しい~。

次回は違うメニューにもトライしてみたいです!

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 00:10| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月15日

THE HARVEST

ハーベストでスイーツを購入。

wpid-img_20140714_172534.jpg

マカロン(バナナ、ラズベリー、チョコレート)と

image

カップケーキです。

image

ストロベリーとチーズケーキ風味。

image

こんな可愛いボックスに入れてくれました。
クロナッツも買いたかったのですが、例の如く10~12分待ちと言われやめました。。

image

お手洗いがまた可愛くて、こんなオブジェがお出迎え。

お手洗いの中にはリアルなうさちゃんが恥ずかしそうに。

image

平日だったのでそんなに混んでませんでしたが、週末には相変わらず人だかりが。

どちらも美味しかったです!

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com


インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 10:00| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月03日

Warung Ryu-Kyu

クタのJl.Dewi Suriのibisホテル裏手にこっそりと沖縄料理のワルンができました!

image

沖縄料理好きだから嬉しい~。

表に席もあるし、二階は屋内&お座敷もあるので子連れでも楽々♪

image

ラフテー、美味しいよぉ。

image

ゴーヤチャンプル。
バリのゴーヤって沖縄のゴーヤに味が似ているそうです。
味が濃いんですって。

image

コンブが嬉しい。
クーブイリチー。

そしてそして、Ryu-Kyu特性のサーターアンダギー。

image

お持ち帰りもできます。
翌日あっためて食べても美味しかったです(白いのは砂糖じゃなくてココナッツ)。

お値段も比較的お安くてナイス!
お昼も夜もされてるそうですよ。

沖縄料理とバリはいろいろと共通点もあり、なんとなく落ち着く雰囲気でした。

Japanese Okinawa Food WARUNG Ryu-Kyu
Jl.Pararatan No.9 Dewi Sri Kuta
0361 402 0365

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 08:00| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月02日

THE HARVEST Patissier & Chocolatier

サンセットロード沿いに、インドネシアで話題のパティスリーが誕生!
THE HARVESTです。
theharvest (1).jpg

ひときわ目立つ店内のシャンデリア。
外からも目を引きます☆=

店内に入ると...
theharvest (2).jpg
チャイニーズニューイヤー最後の日曜ということもあり、すごい人。。
入って右手はカフェ、左手がケーキやチョコのショーケース。

theharvest (3).jpg

真ん中の衝立にはぎっしり焼き菓子などのお菓子たちが。

theharvest (4).jpg

こんなのも、
theharvest (5).jpg

ロリポップチョコも、
theharvest (6).jpg

カップケーキも、
theharvest (7).jpg

マカロンも、
theharvest (8).jpg

アイスクリームも、
theharvest (10).jpg

デザインケーキも、
theharvest (9).jpg

右手奥にはパンも、
theharvest (11).jpg

お店の看板にもなっている、クロナッツも、
theharvest (12).jpg

とにかく甘いものがたーくさんあります。
すごい人だったため、パンやクロナッツをお持ち帰りしようと
しましたが、注文してから10分待つ....といわれ、待ってられ
るかいな...ということでこの日は断念しました。
(「そこのそのパン、袋に入れるだけやん!」と思ったのは私だけ?)

私は知りませんでしたが、ジャカルタ、スラバヤ...インドネシア
各地で大人気なご様子のこちらTHE HARVEST、バリにも
登場したってことで、インドネシア人に大人気でした。

カップケーキはRp.15,000/個、マカロンRp.10,000/個。
クロナッツはRp.25,000/個となかなか良いお値段です。

今度は食べれますように!
店内見るだけでも楽しいですよ♪

バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com/



posted by Feast at 17:59| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月12日

Kafe Batan Waru

空港近くカルティカ通りにあるインドネシア料理レストラン「Batan Waru」です!
(バタンワルはこの看板が目印です)
logo-batan-waru.bmp
ウブドにもある人気のレストラン。

代表的なインドネシア料理が食べれることでも有名です。
こちらは、通常屋台などでよく売られている「マルタバ」。
インドネシア風揚げお好み焼き(?)というか、はさみ揚げ。
美味しいです。
batanwaru (1).jpg

こちらはタフゴレン=揚げ豆腐。
batanwaru (2).jpg
日本で揚げ豆腐と言うと=お揚げさん、ですが、お揚げとはまた違う感じ。
インドネシアで食べる豆腐はちょっと匂いに癖があり、「苦手..」という方
もいらっしゃいますが、油でしっかりあげると匂いも気にならず揚げたては
美味しいですよ。

そしてビールのお供に、カチャンゴレン=ピーナッツを油で炒めたもの。
程よく塩味が効いていてやみつきにw
batanwaru (3).jpg

そしてそして、バビグリン=豚の丸焼き。
大好きな方も多い逸品ですね。
batanwaru (4).jpg
ローカルなバビグリンも美味しいですが、「お店の雰囲気がちょっと...」
という方には、このようなレストランで召し上げって頂くのもお勧めです。
バタンワルのバビグリンは美味しいと評判ですよ。
この日もみんな感動していました。
白ご飯と一緒に食べるもよし、お酒のアテとして食べるもよし。

最後に、サテ=インドネシア風串焼きです。
こちらは竹串ではなく、レモングラスにミンチをつけて焼いています。
美味しい〜。
いんげんやココナッツなどのお惣菜も添えられ、ドンドン食べれてしまいますわーい(嬉しい顔)
batanwaru (5).jpg
一緒に添えられたピリ辛調味料のサンバルも、サテの美味しさをより
引き立たせてくれますよ。

もちろん、代表的な「ナシゴレン=焼き飯」に「ミーゴレン=焼きそば」も
メニューにあります。
バリに来たらインドネシア料理、是非召し上がってくださいね!


バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

バリ島 プライベートレジデンス(ヴィラ)宿泊予約サイト
smart bali
公式サイト 
http://smart-bali.jp
posted by Feast at 18:29| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月12日

warung warung

バリに来たらやっぱり「ナシ・チャンプル」。
美味しいナシ・チャンプル屋さんは数多くありますが、今日は
観光客の方でもトライしやすい清潔なワルンのご紹介。

warungwarung (1).jpg

ランタンデコレーションが特徴的「warung warung」。
モル・バリ・ギャラリア・クタ(免税店裏)の1階にあります。
正面入り口入って左手に進んでいくとありますよ。

ご飯は白(プティ)、黄色(クニン:ウコンで炊いたもの)のどちらか
から好きなほうを選べます♪

ショーケースの中には豊富なお惣菜がたくさん。
warungwarung (2).jpg
おかずの数で値段が変わります。

お魚orお肉と野菜のおかずをそれぞれ3つずつ選ぶとRp.35,000、
2つずつはRp.30,000、1つずつはRp.23,000です。
(現在のレートで300円〜200円前後)
warungwarung (4).jpg


お腹のすき具合に合わせて、量を調整できるので嬉しい!
この日は野菜系でまとめました。

warungwarung (3).jpg
インドネシアのおせんべい「クルプック」が食べ放題なのも嬉しい
ですね(この日のはちょっと湿ってましたが...w)!

お一人さまでも利用しやすいwarung warung。
お買い物の合間に是非お立ち寄りください!


バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

バリ島 プライベートレジデンス(ヴィラ)宿泊予約サイト
smart bali 公式サイト http://smart-bali.jp
posted by Feast at 20:16| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月27日

DIJON Cafe

気を抜くと野菜不足になってしまうバリのお食事。
メキシカンフードならお野菜&豆もたくさん取れます♪

DIJON_R.jpg
クタのシンパンシユル近くにあるDIJON Cafe(ディジョンカフェ)で
メキシカンチキンサラダを。

かなりボリューミーなので、シェアしてもいいですね。
今のバリはとても暑いです。
こちらのカフェはクーラーもついて、Free wifiインターネットも完備。
メニューも豊富なので、お食事や打合せにも最適です。

ディジョンカフェのご紹介でしたー。


バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

バリ島 プライベートレジデンス(ヴィラ)宿泊予約サイト
smart bali 公式サイト http://smart-bali.jp
posted by Feast at 17:28| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月21日

Rotiboy

バリに来たら食べてほしいものの一つ、Rotiboyのパンです。
rotiboy.jpg
こちらのスマイルさんが目印。
ディスカバリモール、マタハリモール、カルフールなどの主要なショッピング
モールにございます。
お店の前を通り過ぎると、なんともたまらない良い香りが漂ってきますので
ついつい匂いに誘われて買ってしまうんですよね。
rotiboy2.jpg
いでたちはこんな感じです。
なんの変哲もないこのRotiboy。
一口食べたらはまります...1個70〜80円くらいですかね。
rotiboy3.jpg
中はこんな感じで、バターとカラメル?のような風味が。
そしてそして、少しの塩気がまた旨味を感じる神経を刺激する...
なんとも美味しいRotiboyです。
お勧めはできたて!
アツアツをお召し上がり下さいね。
日本に持ち帰った方が、日本でレンジで温め直すと美味しく食べれた!
とおっしゃっていました。
是非お試し下さい!


バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com

挙式準備お役立ちブログ http://feastplanner.seesaa.net/

posted by Feast at 15:07| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月19日

かき氷

あっち〜
雨期の合間のピーカン。
暑いですよ〜
そんな時に食べたくなるのが、ひんやりかき氷。
お寒い日本の方々には、酷な画像かもしれません?
es cample (1).jpg
かき氷といってもインドネシアスタイル。
こちらは「エス ブア」。
下にフルーツが入っているものです。
この他にも「エス チャンプル」というものもあります。
es cample (2).jpg
氷の下にジャックフルーツとアボカド、ココナッツの実
が入って、上から練乳がかけられています。
日本のような細かい氷ではなく、クラッシュアイスという感じ。
なかなか美味しいですよ。

ショッピングでたっぷり汗をかいた後は格別!
いろいろなレストランなどで食すことも出来ますが、こちらは
カルフールの中にあるフードコートのもの。
お試しあれ!


バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com

挙式準備お役立ちブログ http://feastplanner.seesaa.net/

posted by Feast at 22:54| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月21日

cocoon beach club

オープンしてからなかなか行けなかったcocoon beach club
取引先の方々とようやく行ってきました〜
うれしい〜
Picture7_R.jpg
ダブルシックス通りをビーチまで突き当たったところにあります。

入り口は竹のアート。
Picture8_R.jpg
入ってすぐ裏にはラウンジコーナーがあります。
Picture9_R.jpg
爽やかなビーチクラブというイメージで最高ですね。

まっすぐ進むとお食事を楽しめるレストランフロアです。
Picture10_R.jpg
天井は竹がぎっしり。

使われている家具もおしゃれで素敵です。
Picture14_R.jpg

外のテラス席も気持ちよさそうです。
Picture11_R.jpg
(この後大嵐がきたとは思えないよいお天気の画像)

Barコーナーもあります。
ソファがおいてあるので、ゆったり寛げそうです。
Picture13_R.jpg

店内の案内は一休みして、早速お料理を。
お料理も美味しいですよ。
アペタイザーが充実しているようです。
Picture15_R.jpg
メイン並みのサーモンアペタイザーも。
Picture16_R.jpg
美味しいです。

こちらはこれでもメイン(ホタテ)なんですよ。
アペタイザのようでしょ?
野菜たっぷりです。
Picture17_R.jpg
パスタ系も充実しています。
Picture18_R.jpg
ちょいと味の濃いトマト系パスタ...
Picture19_R.jpg
パンは自家製っぽくてgoodです!
Picture20_R.jpg
ドリンクも面白いネーミングがついていて充実しています。
忘れてしまいましたが、「TOKYO...なんとか」というのもありましたよ。
こちらはミントレモネード。
Picture21_R.jpg
とても爽やかなドリンクです。

デザートもアペタイザ並みの料金設定。
それだけ充実しているということです。
Picture22_R.jpg
お料理に使われている食器も渋くて素敵でした。
cocoonとは英語で「繭(まゆ)」のこと。
Picture23_R.jpg
そう言われてみれば、なんとなく店内のイメージからはホワイトで
やさしい感じのような気もしないでもないかも....?

一番奥にはプールもあり、プールサイドにはサンベッドがずらり!
日曜の日中はこちらで一日中寛ぎたい気分です。
Picture12_R.jpg
目の前はビーチ。
サンセットタイムもきっと素晴らしいでしょう。

素敵なお店がまた一つ。
洗練されたこちらのオーナーは、Ku de Taのオーナーです。
是非リゾートならではの空気を味わってください。


ありがとう3周年 「テリマカシ(thanks)・キャンペーン」実施中!
豪華ギフトをご用意しております 詳細はこちらを
クリック!
対象:2010年12月1日~2011年1月15日までお申し込みの方


バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com

posted by Feast at 23:43| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月09日

pinkなドリンク

かわいいです..
マジョリのドリンク。
女心をくすぐるのが上手ですねー。
majoly_drink1_R.jpg
カクテルのようなベリーティー。
ジュースかと思いますよね。
majoly_drink2_R.jpg
炭酸ソーダも普通にはでてきません。
かわいー。
majoly_drink3_R.jpg
キティーちゃん!
キティちゃんとして見ると、ちょっと顔色悪いですが、かわいいです。
オンザビーチで最高のロケーション。
空港からも近くて便利な場所。
リゾートを体感しにクプクプバロンビーチリゾートのマジョリに遊びにいきましょうー!

バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com
posted by Feast at 22:14| クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月17日

【レストラン情報】サリオーガニック クタ

ウブドの人気オーガニックレストラン「サリオーガニック」がクタのサンセットロードにできました。
so2e.jpg
ウブドの雰囲気とはちょっと(かなり?)違うけど、仕様は「竹」ってあたりがサリオーガニックです。
so3e.jpg
中はすんごく広くて天井も高い。
まだ未完成なのかな?という感じです。
今からまだまだ充実しそうですね。
入ってすぐのところには、環境負荷の少なそうな建材やプロダクトなどが並んでいます。
そして、突きあたりがレストランですよ。
so4e.jpg
おもしろーい!この椅子ー!
と思ったら、Green Schoolにもある椅子ですって。
最近エコエコの時代ですが、バリでもそうですね。
特に「竹」は注目素材よ。
so6e.jpg
そんなエコな空気が私達を心地よくさせ、スタッフが帰ってからもまだなお居座るほど
どっぺり寛がせていただきました(自分の家か!ってくらい)。
そしてそんなエコでナチュラルな空気から、「夢は現実で夢ではない!」と驚くほど
斬新な哲学を拝聴させて頂き、なんとも不思議な感覚にとらわれて帰っていきました。
(エアコン効かずで頭がのぼせただけ?)

レストランとしてはウブドの方がおススメですが、今後の「エコ建材」に注目です!
竹炭とか?

バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal公式サイト → http://www.feast-japan.com

posted by Feast at 19:33 | TrackBack(0) | クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月20日

berry ice tea

MaJolyでの素敵なtea timeを。
 お料理だけはなく、おいしいドリンクメニューも豊富に揃います。
DSCF4201_R.jpg
オススメは、「ラズベリーアイスティー」と「ブルーベリーアイスティー」。

女性としてはネーミングからも興味をそそられますね。

DSCF4202_R.jpg
運ばれてびっくり、飲んでさらにびっくり。
とてもおいしく見た眼にも素敵なice drinkでございます。
 リゾート感満載のおいしいドリンク。
ぜひご賞味ください。
 

バリ ウェディング Feast公式サイト http://www.feast-japan.com

posted by Feast at 16:45 | TrackBack(0) | クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

Relaunhing Party @ MaJoly

私のお気に入りレストランの一つでもあるMaJolyでRelaunching Partyが行われました。
レストラン前の護岸工事も終了し、昨年の大嵐でぶっ飛んだBarも再生、新進気鋭の若手
シェフを投入するなど、すべてがperfectに揃ったMaJolyは再スタートを切ります!ということで
私たちも少しだけお手伝いさせて頂きました。
DSCF3530_R.jpg
partyはsunet timeからスタート。
快晴晴れ快晴。こりゃ、きれいなsunsetが拝めそうだ!
DSCF3540_R.jpg
じゃじゃ〜ん!
やっぱりMaJoyからのさんsunsetは最高だね。
DSCF3543_R.jpg
夕刻になり、ゲストも続々と到着。
こちらはBarのラウンジシートです。
DSCF3542_R.jpg
すぐ横にはサンデッキエリアもできました。
weddingの際にはサンベッドとパラソルを取り、こちらでceremonyを行います。
目の前は砂浜。
The 特等席!最高のviewですよ。
DSCF3523_R.jpg
あら、会場には素敵なTAKESUMI ARTが〜!かっこいいね〜ぴかぴか(新しい)えへ
DSCF3537_R.jpg
MaJolyの立地を活かして砂浜にもBarを特設。
presents by bali moon※bali moonは世界のバーテンダーのコンクール(?)
で優勝した会社だそうです。
あららら〜、こんなところにも素敵なTAKESUMI ARTが〜ぴかぴか(新しい)えへえへ
DSCF3553_R.jpg
夜にはMaJolyのペルゴラエリアでファッションショーが開催されました。
バリ ブランドですが、すっごくかっこよかったです!
注:この時すでによっぱげておりましたので、ブランド名聞き逃しました...ごめんなさい。
DSCF3555_R.jpg
うん、やっぱMaJolyいいね!weddingにもお勧めです。
南国の夜のpartyでした。

バリ ウェディング Feast公式サイト → http://www.feast-japan.com

posted by Feast at 20:06 | TrackBack(0) | クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月02日

DIJON Food Specialities

DFS(免税店)近くにあるグロサリーショップ&カフェの「DIJON」
DSCF2614_R.jpg
おいしいよ。
持ち帰りデリやパン(イングリッシュマフィンおいしい!)もありますし、
もちろんその場でも食べれちゃいます。
インポート食材も買えますよ。
DSCF2615_R.jpg
チキンタンドリーサラダ。
サラダに添えられたこのガーリックブレッドも美味。
DSCF2617_R.jpg
お友達Cちゃんのお勧め「リコッタチーズケーキ」。
是非とも次回試してみたい一品です。
DSCF2618_R.jpg
こちらのプレーンなチーズケーキもお勧めだとか。
Cちゃんはチーズケーキが大好きなのか...
DSCF2616_R.jpg
その他にも、とっても美味しそうなケーキが色々とありました。

■DIJON Food Specialities
Kuta Poleng Mall - Blok A1-2
Jl. Setiabudhi
Kuta 80361 Bali, Indonesia
Tel. (0361) 759-636, 759-638
Fax (0361) 759-783

バリ ウェディング Feast公式サイト → http://www.feast-japan.com
posted by Feast at 23:36 | TrackBack(0) | クタ:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。