2016年11月24日

Magnificent Wine Pairing Dinner @ noosa

ジンバランのフレンチレストランnoosaで、ワインペアリングディナーがあったので行ってきました!

この日はイタリアのMazzeiのワイン。

1435年創業のイタリア トスカーナ地方の生産者 Mazzei siepiはMazzeiを代表するトップブランド サンジョベーゼとメルロー ブレンド

究極のスーパートスカンと呼ばれるワインwine of chianti を初めて作ったワイナリーなんだそうです。

各お料理に合ったワインがサーブされました。

こちらはアミューズ。サーモンタルタルと海老のガスパチョ。


続いてフィッシュ


Halibutという燻製白身の魚のムース。日本ではオヒョウと言われてる魚です。
手間暇かけられたお料理、本当に美味しい。


ホロホロ鳥のガランティーヌ。

フォアグラとコンソメジェリー、ソースのバランスが最高。


和牛。素晴らしい焼き加減。幸せを噛みしめます(笑)

各お料理とワインの相性もバッチリ。ついついお酒がすすんでしまいます。

もう一皿ありましたが、このへんまでくるとほろ酔い加減になり、写真撮るのを忘れてしまいました!

デザートはお外でいただきました。


プールサイドのオープン席で、美味しいデザートを。

バリでモンブランが食べれるとは…。栗が大好きなので、おかわり欲しかったです。

美味しいお料理とワインをたくさんいただき、幸せすぎる時間でした。

===================================================

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

フィースト公式インスタグラム
https://www.instagram.com/feastbali/

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

===================================================



posted by Feast at 10:00| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月20日

barrels

ジャカルタで人気のjavanegaraがbarrelsという名前でバリにも登場。

スペイン料理と美味しいコーヒーが飲めます。

場所はジンバランのイタリアンレストラン「ペペネロ」向かいに新しくできた、Samasta Life Villageの2階部分です(まだまだ準備中のお店がほとんど…)。

2階部分のオープンダイニング。この日は風が吹き抜けてとても気持ちよかったです。

ワイドなバーカウンターには、インポートビールなども。

予め作られているアペタイザー。パンも美味しそう。キッチンは半オープン。

ライチのアイスティーが美味しかったです。

そしてこちらはモッツァレラチーズ、ビートルート、ルッコラのサラダ。いいバルサミコ使ってます。

タリアテッレがすごく美味しいです。

大きなパルメザンチーズの中に茹でたてパスタを投入してチーズの風味をしっかりつけてくれます。


そしてメインはラムシャンク。

ソースが美味しい。

コーヒーも有名なので、買って帰りました。

いろいろとつまんでみたいお料理があったので、家も近いしまた来たいと思います♪

===================================================

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

フィースト公式インスタグラム
https://www.instagram.com/feastbali/

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

===================================================

posted by Feast at 11:00| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月05日

ココナッツジュース

水分補給にフレッシュなココナッツジュース!
機能的にも見た目にも素敵なこちらの受け皿。
インターコンチネンタルバリでオーダーしたら、こちらの入れ物の入れられてやってきました。

image

素敵素敵♡
いつも飲んでる途中で置き場所に困るホールココナッツ。
これなら安心です。

そしてジンバランガーデン(プールサイドのレストラン)にきたらついついオーダーしてしまうこちらのビーフバーガー。
image
フレンチフライも美味しいよ〜。

image

こちらはトムヤムスープ。
本当はライスがもっと多いのですが、これは半分の半分ヴァージョンw

バリ島に来たらフレッシュなココナッツジュースを是非( ´∀`)

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com



posted by Feast at 16:00| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月27日

ジンバランで

昨日のインターコンチネンタルバリからのサンセット。

image

本当にいつ見ても素敵です(•ө•)♡
うっとり。

そのインターコンチネンタルバリの外を出て道路を渡ると、バリキーゼという小さなホテルがあります。

image

右手の緑が生い茂っている所がインターコンチネンタルバリで、左のランドリーといオレンジの看板のところがバリキーゼに入る部分。

その中にあるレストランがリニューアルされてました。

image

前はガーデンだった部分に建物が!?

image

相変わらず素敵なインテリアです。

この日はお食事に来たのではなく、お仕事の用事で伺っただけだったのでお料理は食べてませんが、またゆっくりと訪れたいと思います。

image

比較的リーズナブルでカジュアルな雰囲気のレストランです。
可愛い空間です。

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

記事をシェアするShare on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Email this to someone
posted by Feast at 18:32| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月18日

FAT CHOW

クタで人気のお店がジンバランに登場です!
FAT CHOW

image

ジンバランからウルワツに向かう道中。
テンプルヒルのレジデンス棟入口横です。
なので「TEMPLE HILL」と書いてますね。

image

内装も最近の流行りのテイストを取り入れ、こじゃれた感じで。

image

広すぎないのが良い感じです。
オープンしたてのお店なので、この日は招待客のような方々が続々と来られてました。

image

お料理はアジアンフード。
チャイニーズ、ヴェトナム、マレーシア….のお料理が色々。
好きなテイストです。

image

前菜のようなものを種類多く色々楽しむのが好きなので、こちらのメニューは種類もたくさんあり良かったです。
このラクサも美味しかったです。

ウェディングでも使用するプライベートヴィラは、ウルワツ方面にたくさんあるので、道中にこんなレストランができると嬉しいです♪

是非お試しください(‘∀`)

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 10:00| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月09日

ジンバランガーデン インターコンチネンタルバリ

ICBR (5)

インターコンチネンタル バリのメインプール横にある「ジンバランガーデン」です。

屋外のリラックスした雰囲気に満ちた海辺のレストランという感じのカジュアルなレストランです。
ICBR (6)

メインである半オープンエアのレストランコーナー(38席)、木製デッキの上のオープンテラス(24席)、ご家族や
グループでのプライベートな用途に最適なバレ・ブンゴンと呼ばれる伝統的な茅葺き屋根の東屋が2つ(10席)あり、
お好みに合わせてお席をお選びいただけるようです。

いいお天気のこの日。
のどがカラカラです。
レストランお勧めは、レモングラスティーということでこちらをオーダー。
ICBR (3)

なぜかガッツリお肉が食べたかったので、ビーフバーガーをいただきました。
ICBR (1)

プトゥリはナシゴレンをオーダー。
ICBR (4)
チキンサテ(鶏の串焼き)がついてて美味しそう。

ICBR (2)
さて、しっかりエネルギー補給した後は、屋外のミーティング周り。
暑さにやられないように、頑張ろう!

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 18:28| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月11日

Sunset Bar

インターコンチネンタル バリの一番ビーチ近くにあるバー「SUNSET BAR」です。

入り口でお猿さんたちがお出迎えしてくれます。

image

あれ?お猿さんも飲んでます。
ユーモアがあって面白い♪

image

中に進んでいくと、バーカウンターと

image

ビーチ沿いのお席とあります。

image

ザ・リゾートですね!

image

目の前にはキラキラした海が広がります。

image

夕刻にはバーもマジェンタカラーのライティングに。

image

サンセットを眺めながらカクテルを飲んで….
素敵なリゾートライフをお過ごしください!

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 10:00| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月27日

cuca -カユマニス ジンバラン-

カユマニスジンバラン内に新たにできたレストラン「cuca」のご紹介です。
cuca (1).jpg

ホテルの入り口とは別に、cuca専用の入り口があります。

お昼の営業もしているそうですが、この日はディナーに。
美しいココナッツグローブの間にありました!cucaです。

cuca (2).jpg


こちらのシェフ、スペイン人の方ですが、エルブジなどでの経歴を経てこのたびバリ島へ。

メニューが楽しいです。
とても特徴的。

お飲み物はカクテルなど種類豊富で、モクテル(ノンアルコール)でも楽しめます。
cuca (3).jpg

アイスキャンディー??
ボトルラベルもオリジナル♪

さて、ではお食事を楽しみましょう。

ふわふわの綿菓子のようなもに、味付けはコンソメポテトチップス(怒られる?)のような
感じ....という、なんとも変わった一品。そして見た目はワラビ餅?

cuca (4).jpg


オニオンリング。
駄菓子屋さんのようですね。。
cuca (5).jpg



cuca (6).jpg


地元の食材を使ってのお料理です。
バリの最近の傾向です。

なので、こちらではワインもローカルワインのみになります。
(インポートワインは本当に高いもんね...)

cuca (7).jpg


斬新なお料理がたくさん。


こちらは「チーズ」を楽しむようなお料理。

cuca (8).jpg



そしてデザートです。

カジュアルな雰囲気で来れる素敵なレストラン。
「美味しい!」の前に「面白い」と思えたお料理たちでした。
カトラリーも可愛いです。

Cuca
Tel:+62361708066
お昼の12時から夜の12時まで営業してまーす

バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com/


posted by Feast at 11:53| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月16日

sundara

フォーシーズンズ ジンバランのビーチクラブレストラン「sundara」です。
ご招待を受けてランチをご馳走になりました♪
ヤッター!
sundara (1).jpg

飲みに来たりはしてたけど、お食事をいただくのは初めて。

しかし気持ちいいなぁ〜
sundara (2).jpg

さすがに外は暑いので、1階の屋内でいただきます。
sundara (5).jpg

ここの、しっかりとした家具や、どしっとした感じの内装が大好きです。

sundaraに掛かれば、お野菜もデコレーションになってしまう。
sundara (7).jpg

sundara (9).jpg

sundara (13).jpg

なんだかウェディングのデコレーションのインスピレーションにもなりそうです。

お花でもそうですが、やっぱり「生もの=Fresh」なものはいいですね。
人工的なものには到底だせない、本物の美しさがあります。

sundara (14).jpg

ではお席について腹ごしらえを。
パッションフルーツがたっぷりのモクテルドリンク。
sundara (6).jpg


さっきのキャロットデコレーションが、こんな形になって登場!
いただきます^^
sundara (8).jpg

ウェディングのこと、ホテルのこと、マーケットのこと、今後のこと...
いろんなお話できました。

sundara (10).jpg

どう進めていくか...いろいろ考えます。

sundara (11).jpg


sundara (12).jpg

バリ島には世界中から人がやってきます。
このバリ島で、どうやるかは自分次第だな。
頑張ろう!

sundara、海辺の景色を眺めながら、心地よい時間を過ごして下さいね。
sundara (4).jpg
フォーシーズンズジンバランでセレモニー、sundaraでディナーパーティーも可能ですよかわいい
詳しくはフィーストバリブライダルまで、お気軽にお問い合わせ下さい クリック黒ハート

バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com/
posted by Feast at 14:22| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月08日

KO Japanese Restaurant

ジンバラン インターコンチネンタル バリ内にある人気の日本食レストラン「KO」

KO (1).jpg

長い通路を進んでいくと、赤い暖簾が印象的なレストランが。
KO (3).jpg

実はこちらでは毎週金曜日は「TOKYO NIGHT」と呼ばれるお得な
パッケージプランがあるのです。

KO (2).jpg

お一人様Rp.480,000+21%tax(お料理のみ)で8皿チョイス可能。
「8皿!?」と言っても、一皿一皿は小さいので確実に8皿食べれてしまいます。

KO (5).jpg
うなぎのドラゴンロールや和牛などのSUSHI ROLLものもあり、

お酒のアテになりそうなおかず系もあり、
KO (6).jpg

から揚げに和牛にサラダに....と、選ぶのに迷ってしまうほどいろいろなメニューが揃います。
KO (4).jpg

一皿の量がちょっとずつで、種類が多く楽しめると言うのは嬉しい♪
KO (7).jpg

その他に、Rp.780,000++だと、このお料理にSAKE COKTAILSの飲み放題がつき、
Rp.930,000++だとSAKE COKTAILSに加え、冷酒/熱燗が飲み放題!

お酒好きの方には最高なプランですね。
確かに、「がっつり食べにくる」というよりは、「お酒と楽しむお料理」というイメージです。

もちろん、それ以外のアラカルトもありますのでご安心を。
鉄板焼きコーナーもあり、この日も満席でした。
KO (8).jpg
ご年配の方など、ご滞在中に和食が恋しくなったら、是非インターコンチネンタル バリの
KOレストランにGO!


バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com/
posted by Feast at 18:41| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月27日

宅配ピザ:ペペネロ

ジンバランのイタリアンレストランと言えば、お手軽な雰囲気で人気のペペネロですよね。
デリバリーもしてくれます♪

ピザをオーダーしました。
1枚からでも届けてくれるらしい。
pepenero (1).jpg
パッケージが可愛い。

開けてみるとこんな感じ。
pepenero (2).jpg
うす〜いピザが入っていました。
パッケージのほうが高くついてそうなイメージ...

ピザは焼き立てを店先でいただくのがいいですね。

バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

バリ島 プライベートレジデンス(ヴィラ)宿泊予約サイト
smart bali 公式サイト http://smart-bali.jp

posted by Feast at 19:07| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月11日

ヴィラ・バルキーゼのカフェ&レストラン

インターコンチネンタルホテルの近くにあるおしゃれなヴィラ・バルキーゼです。
こちら、宿泊施設ですが、中にカフェ・レストランもあります。
インテリアが可愛いくてお勧め。
その表通り(Jl.Uluwatu)の少し北に行ったバリクなども同グループです。
bq (1).jpg
インドネシアのコロニアルな雰囲気と、モロッコのテイストをうまく
ミックスしたなんともセンスの良いしつらえ。

屋外席もあります(今の季節、日中は暑いだろうけど...)
bq (2).jpg

色使いなんかも本当にいいですね〜。
オーナーはモロッコ×フレンチ。
育ってきた環境で養われた、美的感覚が違うんだろうね。
bq (3).jpg

この日も暑い暑い日でしたので、そんな時はシュワーっと
さっぱり炭酸飲料を。
bq (4).jpg

そして、お食事が以外と安くて美味しいのです。
bq (5).jpg
一見普通のシーフードナシゴレン。
美味い!

そしてナシチャンプルも。
bq (6).jpg
ジャワスタイルなようで、ビーフが入っていました。
これもなかなかいける。

食後、裏のホテルも見学させていただくことに。
bq (7).jpg

なるほどなるほど〜。
広さがあるわけではないですが、なんとも可愛らしい空間で。
bq (8).jpg

そして、そのまた奥には3ベッドルームのプライベートヴィラが。
bq (9).jpg
全体のインテリアのコンセプトが統一されて素晴らしい。
海も見えないし、バリらしさを感じられるか、と言えば「?」ですが
センスの良さはピカイチだと思いました。
お食事だけでも是非一度楽しんでみて下さい〜♪


バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

バリ島 プライベートレジデンス(ヴィラ)宿泊予約サイト
smart bali 公式サイト http://smart-bali.jp
posted by Feast at 07:11| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月06日

穴場カフェ

ジンバラン・ウルワツ通り(Jl.Uluwatu)にある、小さな穴場カフェ。
お人形さんみたいな可愛い白人女性がされています。
cafe (1).jpg
ショーケースに並べられた手作りケーキ。
種類は少ないですが、どれもそそられる..。

cafe (4).jpg
チョコナッツに

cafe (3).jpg
パッションフルーツ・チーズケーキ。

美味しい〜。

アイスクリームもあります。
cafe (2).jpg
チョコはヴァローナを使用。
奥の白いのはバニラ・キャラメル。

私だけが穴場だと思っているのか、結構外国人のお客さん
がちょろちょろとはいってくるのでした。

ジンバランの穴場カフェ。
お試しあれ!

バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

バリ島 プライベートレジデンス(ヴィラ)宿泊予約サイト
smart bali 公式サイト http://smart-bali.jp
posted by Feast at 16:09| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月17日

sundara -Beach Club-

わたし、「ビーチクラブ」という響きが大好きで。
またまた新たな注目ビーチクラブができたので、早速行ってみました。
フォーシーズンズジンバランのPJ'Sというビーチ沿いレストランが
あったんですが、そちらがこの度大改装され「sundara」という名前
のビーチクラブとしてお目見え。
sundara (1).jpg
インテリアがシックでエレガントでとても素敵。
レストランもありましたよ。

この日は夕方ビーチ散歩でフラッと立ち寄っただけだった
ので、オープンのサンベッド部分で飲み物だけ頂きました。

モヒートにアイスティー。
sundara (2).jpg

ビールはドラフト(生)があります。
キンキンに冷やされた(凍らされた)ドラフトマグでやってきますよ。
sundara (3).jpg

席に着くと「飲め!」と言わんばかりのピリ辛カシューナッツ
のおつまみが出され、これはお酒がよく進むでしょうね。

夕刻、海に沈むサンセットは見えませんが、美しい赤紫色の
空が見えます。
sundara (4).jpg
今度はお食事にも来たいです。

ジンバランの注目ビーチクラブ、スンダラでした〜。
(1/21から1週間ほどクローズされまた改修に入るそうなので
訪れる際は予めご確認下さいね♪)


バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

バリ島 プライベートレジデンス(ヴィラ)宿泊予約サイト
smart bali 公式サイト http://smart-bali.jp
posted by Feast at 19:18| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月08日

アヤナのロマンティックディナー

大人気のアヤナでのロマンティックディナー
広い広いアヤナならではの、数々のロケーションでの
ロマンティックディナーがあるわけですが、一番のお勧めは
やっぱり桟橋のロマンティックディナー。
ayana_sunset.jpg
バリならでは、アヤナならではの環境ですよね。

ちなみに日中はこんな感じで...
ayana.jpg

本当に気持ち良くて...
ayana2.jpg

海、大自然を存分に味わえます。

アヤナリゾート、宿泊するのが一番ですが、来るだけでも楽しめます♪


バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

バリ島 プライベートレジデンス(ヴィラ)宿泊予約サイト
smart bali 公式サイト http://smart-bali.jp
posted by Feast at 17:11| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月22日

BALIQUE

ジンバラン インターコンチネンタルホテル向かい側にある
「BALIQUE」のご紹介です。
Feastでもお取扱いのあるKalyanaの表側。

balique (1).jpg
看板からしておしゃれな趣き。

balique (2).jpg
中に入ると天井から吊るされたランプとファンが目に飛び込んできます。

balique (4).jpg
この日は次のアポまでの時間つぶしで、コーヒー一杯...
という感じだったのでお食事はとらず。

土曜の午後でしたが空いていました。
(私だけ)

お蔭様で存分に写真も撮れ、Free wi-fiもあるのでサクサク
メール処理を済ませ、ゆっくりコーヒータイムを過ごすことが出来ました。
balique (3).jpg
このレジなんて可愛すぎる。

大好きな世界なもんで、一人で興奮してしまいました。
balique (6).jpg
カラーのコーディネートが見事だな〜と感心しっぱなし。
色や柄を結構使っているのですが、なんともバランスよく
まとまっているのでした。

お手洗いの男女サインは、男性側がジェームスディーン、女性側が
マリリンモンローになっていました。
balique (5).jpg

今度はゆっくり食事しに来よう。
balique (7).jpg
お店の人達もにこやかで良い雰囲気でした。

「ジンバランでお茶」にBALIQUEをどうぞ!


pray20for20Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/
posted by Feast at 16:21| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月25日

TEH TARIK

バリは広いな大きいな。
まだまだ知らない店がたくさんあるようです。

tehtarik (1).jpg
シンガポールなんかに行けばよく食す、ロティプラタ。
無性に食べたくなることがあるんですが、これがバリにあったなんて...。

tehtarik (4).jpg
カレーソースに付けていただきまーす!
美味しい〜

tehtarik (2).jpg
チャイ(ほんと?)もあります。

可愛い女の子が手慣れた感じでビヨ〜ンと入れてくれていました。
tehtarik (3).jpg
最初はこぼしまくっていたとおっしゃっていました(笑)

ジンバラン方面に来たときはこれから絶対寄ろ。



pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/
posted by Feast at 14:13| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月29日

どでかいアイスティー

バリは雨季に変わりつつある感満載です。
連日暑い日が続いています。
香港からお友達がきているので、みんなで喉を潤しにアヤナ
ロックバーへ行くことに。
Picture1_R.jpg
やっぱいいですねー。
しかし、残念ながらロックバーは4時半から営業。
早すぎたので、ロックバーに下りる手前のイタリアン
「サミサミ」でお茶をすることに。

暑すぎて、体の中からクールダウンさせたい気分。
そんな時にはこれ。フローズンアイスティー。
Picture2_R.jpg
でかいです。
写真ではお伝えしにくいかもしれませんが、でかいです。

大瓶ではありません。
Picture3_R.jpg
小瓶です。
お陰さまでしっかり涼むことができました。

休息するにふさわしいアヤナのサミサミでした。

バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com

挙式準備お役立ちブログ http://feastplanner.seesaa.net/
posted by Feast at 19:49| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月09日

KAT'S KITCHEN

タイ料理はお好きですか?
タイの話題で盛り上がった午前中。
ランチはどこで食べようか?...となったらみんなの頭の中は
「タイ料理」しか浮かんできません。

ということで、ジンバランにあるKAT'S KITCHENへ。
ジンバランからウルワツに抜けるメインストリート沿いです。
オレンジの看板が目印!
Picture1_R.jpg
屋内席(クーラー付/禁煙)と屋外席(喫煙)があります。

Picture2_R.jpg
こちら店内の様子。
広すぎず狭すぎずでいい広さです。

レジ周りには焼き菓子がいろいろと売っていました。
Picture3_R.jpg

ブラウニー?
ブラウニーを見ると、なぜか無性にそそられる私。
Picture4_R.jpg

でも頭の中は「汁&麺」でいっぱいなので、先に食事を済ますことに。

魅力的なメニューが豊富。
Picture6_R.jpg
迷ったあげくに選んだのは、トムヤムスープの麺入り。
料理名はすっかり忘れてしまいました。
具材はシーフードメインです。
スープまで全部飲み干してしまいました。
辛さも「中」と「強」から選べます。
この日は「中」にしましたが、「強」にしとけばよかったとちょっと後悔。
ちなみに私は辛い料理が大好きです。

Feast取り扱いvillaのvilla Indah Manisvilla Istana
Sinaran Surgaと空港の間にあります。
カジュアルな雰囲気で気軽に入れるタイ料理レストラン。
是非一度お試し下さい!


バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com

挙式準備お役立ちブログ http://feastplanner.seesaa.net/
posted by Feast at 17:32| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月07日

ジェンガラのカフェ

jenggala1.jpg
バリで人気のセラミック、ジェンガラのショップにはcafeが併設されています。
おしゃれな雰囲気で気軽に立ち寄れます。
ウェスタンもインドネシアンもスイーツもあります。
素敵なカウンター。
jenggala2.jpg
落ち着きます。
jenggala3.jpg
和風な感じの食器のディスプレイ。
こうして飾るとかっこいいですねー。

お茶するだけでもOK.
エアコンも効いてて快適です。
ジェンガラのショッピングと合わせてどうぞ!

Jenggala Keramik Bali
Jalan Uluwatu II, Jimbaran-Bali,
Cafe: 9am ~ 5pm
Telp. +62 361 703311 (hunting)
Fax. +62 361 703312



バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com
posted by Feast at 22:17| ジンバラン:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。