2015年04月06日

アリラウルワツ

ある日のランチ。

image

ウルワツにあるアリラウルワツでいただきました。

「WHITE」な空間が素敵なリゾートです。

image

二つのレストランがありまして、インドネシアンとウェスタンとありますよ。

シックでセンス良いインテリア。

image

お料理がとっても美味しかったです。
愉快な仲間との楽しいランチタイムで、話に夢中になりお料理のお写真を撮るのを忘れてしまいました(・ัω・ั)

ひょこっとこんな素敵なラグジュアリーホテルにランチに来れるのがバリの良いところ。

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com



posted by Feast at 23:37| ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月24日

お仕事とプライベートと

ブルガリリゾートでお打合せでした。

image

ブルガリのオリジナルモクテルたち。
どれもとっても美味しくて見た目も可愛くて。

今日もとても天気がよく、心が晴れ晴れとするような鮮やかな海と空でした。

image

んー、本当に気持ちいいなぁ。
改めてこんな環境に身をおいていることに感謝です。

ブルガリのリゾートはまるでアンティークミュージアム。

image

さりげなくセンス良く、リゾートと一体になって素晴らしい空間を創りだしています。

私がブルガリで好きなバリの地図。
レセプションに飾られています。
1930年に描かれたものだそうですよ。

話は代わり、昨夜は何年ぶりかになる友人家族とジンバランシーフードディナー!
とっても楽しい夜でした。

image

娘もお姉ちゃんたちにいっぱい遊んでもらってすごく嬉しそうでした。
ここ最近のバリのサンセットと夜空はとてもキレイ。
開放的なロケーションで、友人家族にも喜んでもらえて良かったです。

では、明日も頑張ろう!

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 17:00| ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月30日

ブルガリ・バリのプロダクト

バリらしさもあるブルガリのプロダクトのご紹介です。
バリにはいろいろな名産がありますが、ブルガリにかかればこんなにオシャレに。

ブルガリオリジナルのバリコーヒー。

image

お塩。

image

ナッツ類。

image

この他にもジャムやパスタ、焼き菓子などなど。
ウェディングのギフトとして活用できそうな、素敵なプロダクトがたくさんありました。

image

ということで、サンカールでバニラコンバインパフェをいただいて帰りました 笑

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 19:24| ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月28日

Semara Luxury Villa Resort

ウルワツにあるセマラ ラグジュアリー ヴィラ リゾート。5ベッドルームのプライベートヴィラが7棟と、1つのエステート
から成っています。
いい場所に建ってますね〜。
semara (1).jpg

こちらのビーチクラブ「FINN'S」も人気です。
semara (2).jpg
レセプションを超えて、階段を下りて行き、、

専用のゴンドラで崖の下にあるビーチへと向かいます。
この辺り(ウンガサン)のラグジュアリーホテルは、「ゴンドラ→
ビーチ」というスタイルが主流ですね。
semara (3).jpg

ビーチは白砂で、海もきれいなエメラルドグリーンです!
semara (4).jpg
特徴的な屋根のビーチハウスが建っています。
リゾートならでは、という景観。

semara (5).jpg

ビーチハウスは竹で造られていて、バーカウンターやお食事席
などがあります。
semara (6).jpg

semara (7).jpg

いいですね〜。
今度休みの日にゆっくり過ごしに来たいところです。
こちらのビーチクラブでもウェディングができるそうですが、
ファンクション料だけで150万円くらい!?必要とのことですので
あまりお勧めはいたしません...
確かに素晴らしい会場ではありますが^^;

ではどこならできるの?
ということで、ヴィラ内でのプライベートヴィラ挙式がおススメ。
もちろんプライベートヴィラでもファンクション料は掛かってしまいますが
ビーチほどではありません。

この日は「Villa Jamadara」だけ拝見させていただきました。
semara (8).jpg
ヴィラの中に入ると長いアプローチがあり、そちらを進むと
オープンリビングがあります。

センスの良いしつらえで、
semara (10).jpg

すぐ隣にはダイニングスペースがあります。
semara (9).jpg

海を見下ろすガーデン部分でのお式ができるようです。
semara (11).jpg

写真では撮りきれませんでしたが、ガーデンも部分も広々。
ヴィラの方いわく、Villa Jamadaraのお隣のVilla Santai Surga
ウェディングにおススメとのことでした。

セマラ ラグジュアリー ヴィラ リゾートでのウェディングを
ご検討のお客様は、お気軽にフィーストまでお問い合わせ下さい黒ハート

バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

バリ島 プライベートレジデンス(ヴィラ)宿泊予約サイト
smart bali 公式サイト http://smart-bali.jp
posted by Feast at 17:08| ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月01日

マンゴラッシー

バリのレストランでよくあるメニュー、ラッシー。
南国ならではの、フレッシュフルーツのテイストのラッシー
も充実しています。
こちら季節によってない時もありますが、マンゴラッシー。
お気に入りです。
alilauluwatu.jpg
ウルワツの高台に位置する、アリラウルワツでいただきます♪

ん〜、美味しい。
のんびりゆったりとリゾートを。


pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/




posted by Feast at 19:08| ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月10日

プライベートヴィラ Latitude

素晴らしいプライベートヴィラを知りました。場所はウルワツです。
バンヤンツリーウンガサンバリの近くです。
空港からは車で約30分。
latitude (1).jpg
これは是非皆さんにお伝えしなければいけませんw
本当にいいので。

オーストラリア人オーナーのオーシャンヴューのプライベートヴィラです。
じゃじゃ〜ん!
latitude (2).jpg
ヴィラの共有プールからの眺めは、こちら。
写真の左側辺りに海から昇る朝日が拝めるそうです。
なんとまあ....

こちらはリビングスペース。
latitude (3).jpg
天井高く白を基調にしたスタイリッシュな装いです。
そのリビングの中心には螺旋階段が。
latitude (4).jpg
階段を上ると、プライベートヴィラにかなりの確率で設置されている
ビリヤード台がありました。
latitude (5).jpg
重厚なビリヤード台。
木目の床で、落ち着いてプレイできますよ。

こちらの「ラティテュード」というヴィラは、5ベッドルーム。
5〜6年前に建てられ、最近になってようやく一般の方にも開放されたんです。
すごい時価総額だってことですが、オーナーさんは絶対に売りたくないそうです。
「こういうロケーションはもうないからね」 と。
latitude (6).jpg
マスターベッドルームはちょっと離れた場所に位置します。
ジャグジーバスです♪

latitude (7).jpg
そしてこれまたプライベートヴィラにはかなりの確率で設置されている
DVD(エンターテイメント)ルーム。
latitude (8).jpg
ん?天井の青いものは...?

latitude (9).jpg
水?
そう、そうなんです。
共有プールがスケスケで〜す黒ハート
latitude (10).jpg
こちらのプールの底がDVDルームの天井というわけです。
DVDルームの天井は、ボタン一つで開閉可能です。
なので、ちゃんとプールを見えなくすることもできますよ。
ということで、裸で泳いでいただいてもOKですよ w

ヴィラ内はガーデンスペースが何箇所かあります。
latitude (11).jpg
この「木」はどこから生えてるの?

なんと!穴を覗けば、下にはベッドルームに併設されたジャグジーがありました!
latitude (12).jpg
丸見え?え?ま、OKか w
なんてったって、1グループのみしか宿泊できない貸切プライベートヴィラですからね。
敷地内には身内しかいないってことで...。

驚きがたくさんのこちらのヴィラ。
ヴィラ内にこんな「シアターですか?」と思うようなスペースや、
latitude (13).jpg
今からUSJのアトラクションに乗りこむんですか??
と錯覚してしまいそうなこんな宇宙的なスペースや...
latitude (14).jpg
こんなBarが神戸か芦屋にあった気がする

けど、右手に見える壁はこの土地ならではの石の壁。
独特な空間です。

キッチンも開放的で清潔です。
latitude (15).jpg
専属シェフがいらっしゃいます。
朝食、ランチ、ディナー...なんでもござれ。
ヴィラから眼下に見えるビーチサイドに、ヴィラ専用の「クラブエリア」が
ありまして、そこで朝食やディナーを食べることもできるそうです。
ヴィラからビーチまでは車で10分弱だそうですが、ヴィラの車がFreeで
送り迎えしてくれます。
latitude (16).jpg
まるでカフェ?
ダイニングとは別で、こんなリラックススペースも。

もっちろんパーティーも行えます。ウェディングもね。
素敵ですよ〜ぴかぴか(新しい)
latitude (17).jpg
素敵すぎるロケーションです。

ただイベントを行う際の「ファンクション料」は正直お安くない...
宿泊料とは別で$2,500++が必要になるんです。

宿泊料金は5部屋で1泊$,1,695++です。
10名様でご宿泊頂けますので、一人頭約15,600円です(2011.7現在のレートで)

なのでチャペル挙式を行い、こちらには滞在だけ!というのがお勧め♪
挙式前日のディナーなど、ご家族やお友達とゆっくりヴィラ内で....という
使い方をするというのはいかがですか?

お気軽にご相談いただければ、最適なプランをご提案させて頂きます。
latitude (18).jpg
夜なんて、そりゃもう満天の星空ですぴかぴか(新しい)
かなりはしゃいでしまいしたw
でも本当に素敵なんです。

今回はバリ内のイベント・トラベルエージェント数社が招待され、
sittingスタイルのゆっくり落ち着いたディナーパーティーだった
のですが、改めてひしひしと感じていました。
こういうバリでの時間の過ごし方を日本の皆さんにもして頂きたい、と。

ウェディング以外のご旅行にもお勧めの滞在スタイルです。
(どちらかというと旅慣れた方には特にお勧め)
こちらのヴィラでウェディングをしなかったとしても、チャペル挙式でバリを
訪れるご家族と共に思い出深い時間を過ごすのにとても最適。

本心でこの空間・空気を多くの方々に体験して頂きたいと思っています。

ご予約はFeastまで♪ クリック!


pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com
posted by Feast at 20:03| ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

テニスコート

ありますよ、テニスコート。シナランスルガです。
photos Bali 045_R.jpg
Feastでも大人気のシーヴュープライベートヴィラ♪

こちらのシナランスルガには、スパもジムもありますが、広々テニスコートもございます。
sinaran _テニス (2).jpg
バリは観光する場所がたっくさんです。
ですが、せっかくプライベートヴィラにご宿泊されるなら、ちょっとヴィラ内
でゆっくりする日があってもいいですね。

そういうお客様、結構いらっしゃいます。
sinaran _テニス (1).jpg
「テニスしたいんだけど〜」と言うと、ヴィラのスタッフがすぐ用意してくれます。


ウェディングだけではなく、家族旅行、社員旅行、お友達同士の旅行にも最適。
バリ島でのプライベートヴィラライフを満喫してください。


pray for Japan_R.jpg

バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com
posted by Feast at 18:02| ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月27日

ブルガリのバー

早いもんでもう2月も終わってしまいました...(怒濤の2月)
日本は梅が咲いているようですね。
バリは相変わらず常夏です。

さて、今日はウルワツエリアの高級リゾート、ブルガリのご紹介。
BB.jpg
すべてのお部屋からはオーシャンビューです。
一番海に近い部分にレストランやバー、パブリックプールがあります。
こちらのスペースにあるイタリアンレストラン「イル リストランテ」
日本の銀座にもありますね。
行ってみたい〜

ディナーはちょっと無理なので、バーでお茶を。
図10_R.jpg
ブルガリの食器は、なんとも渋い和食器のよう。
朝食の名残りで、カップケーキやバナナデニッシュなんかも頂きました。
おいし...
図9_R.jpg
ブルガリの朝食パンはレパートリー豊富。
図4_R.jpg
このデニッシュも美味しそう。
図5_R.jpg
これもあれも美味しそう。
オリジナルのジャムやクッキー、塩なども販売されています。
図6_R.jpg
ジャムの種類も、オリジナリティがあって面白いです。

こちらは塩。
天然岩塩。
図7_R.jpg
ブルガリオリジナルボックスに入れてくれるので、ギフトにも最適ね。
図8_R.jpg
このボックスが人気で、時々ボックスなしになることもありますがご了承を。

数時間でも、ここでインド洋を眺めながらお茶を飲むと気持ちがリフレッシュしますね。
いつか泊まりにきたいです。


バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com

Feastプランナー日記 http://feastplanner.seesaa.net/
posted by Feast at 22:08| ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月28日

Alila Villas Uluwatu

Alilaグループの最新リゾート「アリラ ヴィラ ウルワツ」です。
すべてがアート!とっても好きなスタイルです。
シンガポールの建築家による素晴らしい建物です。
素敵なリゾートですので、しばしご鑑賞を。

alila uluwatue.jpg
レストランは2タイプ。
westernとindonesian(超こじゃれたワルン)。
眺めがいいのはwesternです。
alila uluwatu2e.jpg
シンプルでモダンな建築。
alila uluwatu3e.jpg
こちらのBaleでのお食事もOKです。
alila uluwatu4e.jpg
朝食だけの利用も可能。
とても充実した朝食メニューです。

そして、こちら超こじゃれたワルン(インドネシア料理のレストラン)。
alila uluwatu7e.jpg
なんだか可愛らしい造り。
alila uluwatu6e.jpg
気軽に利用できる雰囲気。
alila uluwatu5e.jpg
その他にも、こんな感じでラウンジっぽいスペースも。
そしてここからの眺めはこんな感じ...
是非ランチタイムから夕方のサンセットタイムまで、のんびりお寛ぎ下さい。
alila uluwatu11e.jpg
とっても素敵なリゾート アリラ ヴィラス ウルワツでした。

バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal公式サイト → http://www.feast-japan.com
posted by Feast at 16:59 | TrackBack(0) | ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

カルマカンダラ

ウルワツにあるカルマカンダラ
すごいロケーションです。
特にこちらのbeachはすんごいです。
DSCF5451.JPG
ゴンドラで下まで降ります。
DSCF5455.JPG
おしゃれな海の家という感じのbeach side bar。
モヒートナイト、ムービーナイトなどイベントも行っているようです。

こちらのホテル、宿泊先としては3bedroomや4bedroomなので
日本人ゲストには使いにくいかもしれませんが、ホテルのレストラン
やbeach barに遊びに来る感覚で利用すると楽しいと思います。

是非、お天気の良い日にこちらからのsunsetを眺めに行ってみて
下さい。圧倒されました...

バリ ウェディング Feast公式サイト → http://www.feast-japan.com
posted by Feast at 19:31 | TrackBack(0) | ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月02日

ブルガリ その2

以前にもお邪魔しましたBULGARI HOTELS&RESORTS
素敵な場所ですね〜。
DSCF9776.JPG
こういう場所に来た時は、何もせずにゆっくりしましょう...
DSCF9778.JPG
レストラン横のポンドにて、ステージを作りwedding ceremonyを行うことができます。
真正面に海!見渡す限り海!最高でしょうね...
DSCF9777.JPG
こちらレストラン。
DSCF9783.JPG
レストランからの景色。きれいですね。
DSCF9786.JPG
高級ナシゴレン...
ご飯少し?と思いきや、バナナの葉を開くとブワ〜っと噴き出してきます。
結構なボリュームよ。
DSCF9788.JPG
そしておサルさん登場。
ブルガリといえど、ここはバリ。
おサルさんもやってきます。
DSCF9789.JPG
そしてテラス席に座る私たちのテーブルから、おサルさんが
パンを持って行きました。一緒に行ったYプランナーを思いっきり見ながら、
しっかり2個のパンを持って行きました。
こんな場面に遭遇しても気分悪くならないでね。
あとから来たのは私たち人間。
野生のおサルさんは、食べ物を確保しながら必死に生きていました。

しかしこちらに向かって来た時は、まじでビビってしまいましたけどね。
追い払うために、何語かわからない言葉で「シャー!シャー!」と叫んでしまいましたけどね
危険を感じた時にはすぐにスタッフの方に声をかけましょう。

バリ ウェディング Feast公式サイト → http://www.feast-japan.com
posted by Feast at 20:44 | TrackBack(0) | ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月18日

BVLGARI HOTELS&RESORTS BALI

高級ナシゴレンを食べてきました。
私がいつも食べているナシゴレンは高くても200円くらいです。
しかしこの日のナシゴレンはちょっと違う...。
DSCF8813.JPG
ある方にご馳走して頂いたから食べれましたが、こりゃすごい。
3000円くらいです。
でもとても美味しかったし、サービスも良かったです。
DSCF8807.JPG
レストランのインテリアもおしゃれ。
鳥籠がいっぱいありました。
DSCF8803.JPG
パブリックプールです。
この統一感、さすがブルガリ。
DSCF8776.JPG
ロビーはいたってシンプル。
しかし、随所にアンティーク品を使用し、本物の高級感をかもしだしていました。
DSCF8774.JPG
インドネシア ジャワの素晴らしいアンティーク家具や建材を使用しているため、このブルガリには良い「気」が集まっているそうです。
確かに、この日何時間もブルガリで時間を過ごしました。
その数時間、何とも心地よい空気を感じてついつい長居してしまったのです。
みなさまもぜひこの空間を訪れてみて下さい。
BVLGARI HOTEL&RESORTS BALI

バリ ウェディング Feast公式サイト → http://www.feast-japan.com
posted by Feast at 22:58 | TrackBack(0) | ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月30日

villa Bからの夕日

きれいです...
DSCF8238.JPG

みなさま バリへお越しください

Feast バリウェディング 公式サイト→http://wwwfeast-japan.com

posted by Feast at 16:57 | TrackBack(0) | ウルワツ:ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。