2015年02月24日

MOZAIC

かなり久々にウブドのモザイクへ。
まだ昔々バリと日本を行き来していた頃に行ったきりでした。

image

この日は家族の誕生日。
友人も勤めているので、せっかくだったら…とモザイクに行きました。

image

ちょっと早く着いたので、まずは軽くいっぱい。

ラウンジでいただきます。

image

雨季なのにやはりウブド。
この日もとても涼しく、屋外エアコンなしでも涼しかったです。
(私は極度の寒がりなので特に涼しく感じました)
ショールでも持ってこればよかったな。

さて、いよいよお料理の登場です。

image

メニューは6コースか8コースがあります。
6コースはグランメニューかサプライズかのどちらかを選べます。

image

バリにある食材を活かし、美しく美味しく登場してくる一皿一皿。

image

幸せです♪

「モザイク」レストランはとても有名なのですが、”LES GRANDES TABLES MONDE”というレストランの会員組織で、インドネシアで唯一会員なのです。

日本では、ジョエル・ロブション、ひらまつ、ラ・ベガス、トゥールダルジャン、オテル・ドゥ・ミクニの5軒のみ…というとその凄さをおわかりいただけると思います。

image

ワイン好きには嬉しいペアリングのコースメニューもあります。
フランス人の素晴らしいソムリエがお料理にピッタリのワインをサーブしてくれますよ。

image

インドネシア料理ももちろんオススメですが、2回目3回目おバリ島では、一日ちょいとスペシャルなディナーを楽しむのも良いですね。

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

posted by Feast at 13:00| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月21日

hujan local

ウブドで話題のレストラン、hujan localです。

image

そう、スミニャックで人気のサロン、ママサンなどと同じグループ。

ウブドにも出しましたねー。

image

スニマンコーヒーがある、スリウェダリ通りです。
2階建てのおしゃれな建物。

image

お皿が可愛い。
お席によって異なってました。

image

内装もとっても素敵です。
淡い色合いとラスティックな家具。

アートなウォールに程よいシャンデリアなどなど…。

image

カクテルやノンアルコールドリンクも色々な種類があってどれも興味深いです。
そして美味しい♪
(カクテルのグラスがサロンのでしたw)

image

お料理はASIAN。

image

オススメランチメニューもありますし、通常アラカルトもあります。

image

土曜日のランチタイム。
みるみるうちにお客様でいっぱいです。

こちらはキッズもOKなので、この日は小さなお子さんも多く、キッズ用のメニューーも用意されていました。

image

こちら、キッズ用ミーゴレン(インドネシア風焼きそば)。

地元の食材を使用し、高すぎない料金設定なので、観光客の方も気軽にご利用できると思います。

image

彼らのお店は、バリだけに留まらず、どんどん諸外国にも拡大のご様子。
これからも楽しみですね!

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com

記事をシェアするShare on Facebook0Tweet about this on Twitter0Share on Google+0Email this to someone

posted by Feast at 17:31| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月23日

The Sayan House

ウブドに新しく出来たPlan Do Seeさんのレストラン、The Sayan Houseです。

wpid-img_20141124_115236.jpg

景色が素晴らしい。

image

素敵な空間です。

image

個室もあったりして。

image

お料理はフュージョンです。
鉄板焼きもあります。
フォアグラの握りが美味しかったです。

西向きなのでサンセットタイムも良いですし、日中でも美しい景色を眺めるこができる最高のロケーションでした。

バリ島 プライベートヴィラ&邸宅/ビーチ/ガーデン ウェディング
http://feast-japan.com

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com


posted by Feast at 17:00| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月03日

LOCAVORE

ウブドのデウィシタ通りにできたレストラン「LOCABORE」。
マジョリレストランやアリラウブドのシェフだった彼のお店です。
美味しくて美しい!
locabore (1).jpg

ウブドの町並みにとけこんだ、ナチュラルな雰囲気の外観。
ワクワク♪

locabore (2).jpg
中に入ると広すぎず狭すぎず、ちょうど良い空間です。

locabore (3).jpg
木を基調にした家具たちが、落ち着ける空間を表現してくれています。
こちらのソファ席は楽だけど、座席部分の位置が高くて日本人にはちょっと座りにくいかな?

続々とお客様がやってきます。
この日は週末だったので特にかもしれませんが、予約は必須です。
Trip Adviserでの評価も高いので。
locabore (4).jpg

スタッフもとてもフレンドリーです。

お料理は5コースRp.350,000++と7コースRp.450,000++です。
ローカルの素材を活かしたお得なコース。
「7コース!?」と思うかもしれませんが、一皿ずつの量がそんなに多くないので、ちょうど良い量で頂けます。
もちろんアラカルトでもオーダー可能です。
アラカルトのほうは、一皿の量が若干多くなります。

まずはモクテルで喉を潤します♪
タマリロがたっぷりのきれいなモクテル。
locabore (5).jpg

お料理はどれも美味しくて、カトラリなども可愛くてこだわりを感じます。

locabore (6).jpg

アートですね。
カクテルグラスに入っているのは、アボカドの冷たいムース?
ビートルートと共に添えられたソース、お野菜と一緒に口に入れると、素晴らしいハーモニーになります。
ちゃんと計算されているんだね。

locabore (7).jpg

私は5コースを頂きました。
お魚もお肉系もあって満足。

locabore (8).jpg

用意されたお料理メニューの中から、好きなものを5つ選択するというシステムです。

locabore (9).jpg

アラカルトも色々なメニューが用意されていて、楽しめますよ。
locabore (10).jpg

あとは行ってのお楽しみ。

ランチ営業もされています。
また一つ、素敵なお店がウブドに〜!

LOCAVORE
Jl.Dewi Sita
営業時間 12:00 - 14:30, 18:00 - 23:00
電話番号 +62-361977733
Email reservations@locavore-ubud.com

バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

インターコンチネンタル バリ リゾート ウェディング
http://ic-baliwedding.com/
posted by Feast at 16:32| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月04日

Uma Cucina

ウブドのおしゃれホテル「ウマウブド」内に新たなイタリアンレストラン「Uma Cucina」が登場です♪
cucinauma (1).jpg

前まで何もなかった部分に、建物から建てられました。

cucinauma (2).jpg
お店の下がパーキングになっているので、駐車も楽々。
車社会のバリではパーキング必須です。

オープンダイニングで、テラス席もあります。
cucinauma (3).jpg

cucinauma (5).jpg

バーカウンターもあり。
cucinauma (4).jpg

いま流行りのナチュラルテイスト。
cucinauma (6).jpg

メニュー表も可愛いですね。
ドリンク(カクテル、モクテル)も充実です。
cucinauma (7).jpg

cucinauma (8).jpg
カンパリベースのカクテル。
大きなイチゴ。
美味しい♪

こちらはモクテル。
グレープフルーツとカモミールのモクテルです。

cucinauma (9).jpg

この日はテラス席へ。
cucinauma (10).jpg
テラス席からの眺め。

ではお料理を。
前菜として、イカを使ったサラダ。
cucinauma (11).jpg

ズッキーニのお花の中に、リコッタチーズが詰められたものと、
パンプキンの揚げたもの。
バジルペーストでいただきます。
美味しい♪
cucinauma (12).jpg

蟹とたっぷり野菜のパスタ。
松の実がよいアクセントになっています。
cucinauma (14).jpg

そしてピザ。
ホワイトアンチョビとモッツァレラチーズがたっぷり。
生地が美味しいです。
cucinauma (15).jpg

デザートまで入りませんでしたが、デザートもありましたよ。
テラス席が気持ちよく、いつまでも長居していたくなりました。
cucinauma (16).jpg
やっぱりウブドの空気はいいな〜☆


バリ島 プライベートヴィラ&レジデンス/ビーチ/ガーデン ウェディング 
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

バリ島 プライベートレジデンス(ヴィラ)宿泊予約サイト
smart bali 公式サイト http://smart-bali.jp
posted by Feast at 19:09| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月30日

Kebun Bistro

ウブドのハノマン通りにあるkebun bistro(クブンビストロ)
のご紹介です。お店の雰囲気がとっても素敵です〜!
kebunbistro (1).jpg
その名の通り、ビストロなメニューです。

ワインと共に....
kebunbistro (4).jpg

バリのオリーブって美味しい気がする。
kebunbistro (5).jpg

ちょっとおつまみ系の写真ばかりですみません...
kebunbistro (6).jpg
サラダやメインももちろんありますよ。
(撮り忘れてしまった 汗)

屋内席と屋外席がありまして
kebunbistro (3).jpg

どこを見ても素敵な雰囲気で...。
kebunbistro (2).jpg


私達は外で頂きました。
冷えた白ワインを飲みながら。
kebunbistro (7).jpg
そうして今日も楽しい夜が更けていくのでしたわーい(嬉しい顔)

ウブドの夜はクブンビストロで。


pray20for20Japan_R.jpg

バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/

posted by Feast at 13:41| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月20日

Kayun

ウブド・マス村のBIDADARIギャラリーにある「Kayun
レストランでのお打合せ。

kayun (1).jpg
こちらのコンセプトはバリの伝統、文化、フィロソフィーを
表したメニュー構成、インテリアです。

kayun (2).jpg
ibuが伝統的なバリの台所でお菓子作り。


この風合いが良い感じだわ〜。
kayun (3).jpg

そうしてできたラクラは格別!
kayun (4).jpg
もち米(?)を固めた上に、ココナッツの削ったものと黒蜜をかけて
いただきます。撒きで作ったこのラクラは焦げまで美味しい。
やっぱ違うんだね。

こちらでのバリらしいパーティーが楽しみです。
Kayunの今後のプランも楽しみです♪


pray20for20Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com/
posted by Feast at 19:30| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月26日

MAMMA MIA

ウブドにまた一つ美味しいピザのお店が出来ました。
MAMMA MIAでーす。
mammamia (1).jpg
場所はプンゴセカン通り。
人気の日本食レストラン「影武者」の近くです。

店内は広くないですが、清潔で居心地良い造りでした。
この日もお店はお客さんでいっぱい。

ここの売りはやっぱりピザ。
mammamia (3).jpg
とても大きなピザ。スタンダードサイズです。
薄生地の美味しいピザです。
こちらで400円弱くらい。

お手製のピザ窯で焼かれるピザは絶品です。
mammamia (2).jpg

ラザニヤも美味しいそうですが、この日はピザのみ。
サラダも何種類かありました。

なんてことないエビの入ったグリーンサラダですが、
なかなか美味しかったです。
mammamia (4).jpg

こちらオーナーのトニーさん。
mammamia (5).jpg
「いやさ〜、いまティラミス作ってきてさ〜。」

自家製ティラミス。
mammamia (6).jpg
できあがったばかりのティラミス。
バイクで運んできたのでまだドロドロ(笑)
今から冷蔵庫でさらに冷やし固めるそうです。

ちょぴっとドロドロティラミスを食べさせてもらいましたが
甘さ控えめで美味しかったでーす。

安くて美味しくて気軽に入れるイタリアンレストラン。
マンマミーアのご紹介でした。
(デリバリーもしてくれます)
mammamia (7).jpg


MAMMA MIA(PIZZA & PASTA)
Jl.Raya Pengosekan
Tel:+623619185056


pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/




posted by Feast at 11:08| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月01日

Warung ICA

ウブド チャンプアンにあるビンタンスーパーマーケット近所。
ビンタンスーパー前の坂を下からあがると、スーパー手前左手に
あります「Warung ICA」です。

インドネシア人のデザイナーさんとの約束に呼び出されたのでこちらのお店。
ica (1).jpg
メニューはごくごく一般的なインドネシア料理をおくレストラン(?)
なんですが、雰囲気がこじんまりしていて良いです。

入り口は目立つ感じで赤の壁とブルーの窓。
ica (2).jpg
5席ぐらいしかない小さなお店ですが、アンティークな感じでいいですよ。
オーナーはジャカルタ(バンドゥン?)の方だそうです。

ica (3).jpg
壁にはこのようなインドネシアらしいウッドカービングのオブジェや

バリらしい伝統芸能のモダンアートなど。
ica (4).jpg

お料理はいたって普通のインドネシア料理。
しかも二人で普通に食べたら500〜600円程度。
ica (5).jpg

夜も空いているそうなので、ゆっくりお茶したりお酒を飲む
のにもよさそうな空間です。

なんてことないお店ですが、ウブドらしいお店です。



pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/
posted by Feast at 18:17| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月08日

アヤムバカール

ウブドのはずれに美味しいアヤムバカール(焼き鳥?)屋さんがあります。

ちょっと見ない間に店が拡大!
いつも繁盛していたもんね...。
ayambakar (2).jpg
前は写真奥2列のみだったけど、手前に更に2列増設。

神々しい神棚も設置。
でかい!
ayambakar (3).jpg

アヤム(鶏)の絵なんかも飾っちゃったりして。
ayambakar (5).jpg

イカン(魚)バカールもあるので、魚の絵も。
ayambakar (4).jpg

なんてったって、オーナーのおやっさんがいい人なんです。
味もいいし愛想もいい。
そうやっていれば、自ずと商売はうまく転じるんだね。

ayambakar (1).jpg
時々無性に食べたくなるこちらのアヤムバカール。
ドリンク込で200円以下で楽しめます。



pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/




posted by Feast at 13:50| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月16日

カキアンのクッキー X'mas ver.

我が家の朝食パン カキアンベーカリもクリスマスモードです。

可愛いクッキーがあったのでご紹介ハートたち(複数ハート)
ジンジャーマンクッキー
kakian (2).jpg



スノーデザイン
kakian (1).jpg
色あいも可愛い

なぜか大昔に子供の頃、姉によく連れられていった、神戸の元町
津川雅彦 グランパパのshopを思い出してしまいました...(知ってる方いますかね?w)
懐かしすぎてびっくりする。
まだあるのかとチェックしたら残ってた..!すごい、あるんや。
あの頃の雰囲気とは少し変わってるけど残っているというのがすごい。

確かに採算度外視したような素敵すぎるお店だったような遠い記憶が。
子供にとってはまさにおもちゃ箱のようなshopで楽しかったな〜、と
カキアンからかなり話がそれましたが、昔を思い出した夜でした。


pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/




posted by Feast at 19:23| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月07日

アマンダリのランチ

ウブドにあるアマンダリ・リゾートのレストランでランチです。
amandari1.jpg
レストランの前はプールと渓谷の美しい景色。
amandari2.jpg
いつみてもいい眺めですね〜。

最近シェフが変わったということで、(特に)ウェスタンメニューに
新しいお料理が加わったそうです。

ということで、今まではアマンダリに来たら、インドネシア料理を
好んで食べていましたが、今日はウェスタンで。

スターター2品。
アボカドと海老のサラダ。
amandari3.jpg
海老がプリプリです。

和牛の照り焼き。
照り焼きで和牛って珍しいけど、これがとても美味しい.....。
amandari4.jpg
アマンダリでもカジュアルなランチが楽しめますよ。

フィッシュ&チップスもあります!
amandari5.jpg
とはいえ、やはりお上品なフィッシュ&チップス。

そしてピザもあります。
amandari6.jpg
ピザの他にも「フラットブレッド」という名称で、ナンのような感じの
ものもありました。次回試したいです。

これらのお料理を頂きながら、とても嬉しい報告を受け、幸せな
ランチタイムを過ごすことができました。


「イエーイ」
amandari7.jpg

ウブドでのランチは、アマンダリのレストランで!



pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/
posted by Feast at 16:20| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月03日

d-Bodhi

先日うちの近所に青いBarができたお話をしてたと思いますが、
そのオーナーさんってインドネシアのジョグジャカルタで結構有名な
家具作ってるらしいです。

d-Bodhiというブランドだそうです。
ご存知です?知らなかった。

飲んでいると店の男の子が、オーナーさんの家具のカタログを
持ってきてくれました。
d-bodhi.jpg
古材チークとか廃材を再利用して、とてもかっこよい家具を作って
いらっしゃるようで、コーディネートも素敵です♪

日本でも手に入るようですよ。 クリック→参考サイト

こちらのBarでは、もちろんd-Bodhiの家具ですので、見がてら
飲みに来るのも良いかと。その際にはお供しますので是非お声掛けをw


pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/
posted by Feast at 18:02| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月21日

ウブドのバー

ギャラリーがあったり、絵描きさんが多く住んでいるエリアの一つ、
ウブドのペネスタナンにまた新たなBarが誕生です。
roundbar (1).jpg
その名も「ROUND BAR」

ブルーのライトとユニークなイラストが目を引きます。
roundbar (2).jpg

入口両サイドに描かれたイラスト。
バリのバロンかな?
roundbar (3).jpg
椅子がジーンズ生地なのが可愛い。
roundbar (4).jpg

入ると中はブルーの世界。

そして面白いカウンター席の椅子。
一輪車?
roundbar (5).jpg

カウンター席だけかと思いきや、奥に行くとオープンスペースの
ラウンジエリアがあります。

roundbar (6).jpg
やっぱりブルー。

しかしすごく落ち着く雰囲気です。
ブルーの効果?

もうすぐこちらにはビリヤード台も入るそうです。

roundbar (7).jpg

このブルーライトを放つ壁面のポツポツはね......

roundbar (8).jpg
なんとペットボトルなのでした。

面白いですね〜

お店の人たちもとってもフレンドりー。
roundbar (9).jpg
いまならオープニングということで、30%OFFで味わえるようですよ。

なかなか観光客の方には馴染みのないエリアですが、夜が早い
ウブドでちょっと飲みたくなった時には是非立ち寄ってみて下さい。




pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/
posted by Feast at 22:15| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月05日

TACO CASA 'n Grill

最近、自分は「中南米フードがすごく好き」と気づきました。
そして実はウブドにはそれ系のレストランが結構ある。
ウブドに住む私としては嬉しいです。

ウブド メキシカンで新しいレストラン「TACO CASA 'n Grill」です。
taco (1).jpg
いっつも前を通ると人がいっぱいだったので一度行ってみたかった。

なぜか4時スタートのこの日(週末)。
早い時間からのお酒は美味しいなあ。
サングリア。
taco (4).jpg
お店自体は広くはないですが、屋内(オープンだけど)、屋外
とお席があります。
taco (2).jpg
屋内。

taco (3).jpg
屋外。

屋外は目の前がすぐに道路で、しかもカーブ部分の為、落ち着かない
んじゃないかと思いましたが、座って始めだすとあまり気になりませんでした。

トルティーヤ(チキン、ビーフ、海老からテイストを選べます)
taco (5).jpg

タコス(これもチキン、ビーフ、海老からテイストを選べます)
海老にしました。美味しい!
taco (6).jpg
お酒のおつまみに最高!

安くて気軽に楽しめるお店です。
ウブドで気楽に楽しみたい日にどうぞ。
おかげさまで元気が出ました。



pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/


posted by Feast at 21:36| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月30日

ウブドのガヤレストラン

陶器で有名なウブドのgaya
レストランも運営されております。
もちろん使われている食器はgayaのもの。
info-01-l.jpg
こちらの陶器でできた照明も印象的です。

こちらは1階がモダンアートのギャラリー、2階がレストランとなっておりますが
ちょっと特別なディナーセッティングとして、1階奥のオープンスペースに茅葺
屋根のプライベートディナースペースがあります。
(全景写真撮るの忘れた 泣)

そちらでのディナーです。
gaya (1).jpg
後ろは田んぼ。
蛍も飛んでおりますよ。

お料理はバリとウェスタンのフュージョン料理。
アペタイザーはホタテの上にバリの調味料「サンバルマタ」が添えられておりました。
gaya (3).jpg

カリフラワーのスープ。
gaya (4).jpg

この日のメインはラムかシーフードから選べました。
こちらシーフード。
gaya (5).jpg
ちょっとカレーのようなスパイスが効いたテイスト。
辛くはありません。
シーフードのエキスが出ていて美味しい♪
ラムステーキもとっても美味しそうでした。

デザートは、gayaの名物でもあるジェラートからお好きなフレーバーを選べます。
私はクリームキャラメルをチョイス。
フルーツがたくさん添えられてきます。
gaya (6).jpg
イタリア人オーナーだけあって、コーヒーも美味しいです。
器はもちろんgaya
かわいい水玉模様。
gaya (7).jpg
ちょっと隠れスペースな感じのgayaのプライベートスペース。
スペシャルな夜にぜひどうぞ!
Feastでも予約代行承ります。

pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/



posted by Feast at 20:03| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月27日

カキアンベーカリー

ウブドのプンゴセカンにあるカキアンバンガロー。
新しくリニューアルされまして、手前のカフェも広く新しくなりました。
kakian (1).jpg
工事が始まった時、カキアンがなくなってしまうのかと思って悲しかった
のですが、リノベーションだったらしく、結構な速さでモダンに生まれ変わり
ました〜。

我が家の朝食はこちらの食パン。
パンが美味しいんです。

このクリームチーズデニッシュも美味しくて大好き。
kakian (3).jpg
100円程です(日本と同じぐらい?)

人気のプリンも健在です。
kakian (4).jpg
とっても美味しいですよ。

焼き菓子なんかもあります。
kakian (5).jpg
ウェディングのパーティーの際、こちらのクッキーをゲストへの
ギフトとしてテーブルにセットされる方も。
美味しいですからね♪
そんなご希望のお客様は遠慮なくFeastプランナーにお申し付けください。

wi-fiもあります。
kakian (2).jpg
エアコンも効いているので、暑い時期のお茶タイムも涼しいです。

ウブドに来たらカキアンへGo!



pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com/
posted by Feast at 21:31| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月12日

ウブドでのロマンティックディナー

バリはハネムーナーにも大人気。
ロマンティックな雰囲気の場所がたっくさんあります。
その多くはホテルです。

ウブドでロマンティックディナーとしてお勧めなのが、kupu kupu barong
ubud
のロビーポンド。絶景です。
romanticdinner.jpg
こちら、大人気のディナースタイルではありますが、普通に他の方の目にも触れます。

「もっとプライベートな空間でロマンティックディナーをしたい!」
という方にお勧めなのがこちら。
birdnest.jpg
新たにロマンティックディナーに加わった「バードネスト」。
ツリースパの上にできました。
サヤンの渓谷を見下ろしながら、甘〜い黒ハート時間をお過ごしください。

結婚式ではなく、大切な人とのご旅行時にも。
Feastでもご予約承っております。クリック!

ロマンティックディナー お一人様 US$70+21%tax

お勧めです^^


pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト 
http://www.feast-japan.com

Feast Facebook ファンページ クリック
posted by Feast at 20:01| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月28日

Kids Organic

Bali madeのkids用子供服「Kids Organic」のご紹介です。
0〜2歳のキッズ対象の、100%コットンで作られた服。
染も自然素材で染められています。
untitled2.bmp
photo by kids organic

このモデルちゃん達が可愛い〜ハートたち(複数ハート)

たまらんですなぁ。

ハンドメードな為、大量生産はできません。
kids organic_R.jpg
バリのオーガニックショップなどで購入可能です。

◆The Yoga Store Ubud
 Jl.Hanoman (KAFEの近く)

Bali Buddah Ubud
 Jl.Jembawan #1 (郵便局の向かい)

◆Bali Buddah Kerobokan
 Jl.Banjar Anyar #24

Earth Cafe Seminyak
 Jl.Laksmana Oberoi 99 TAKESUMIプロダクトも売ってます♪)


pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com

Feast Facebook ファンページ クリック
posted by Feast at 20:00| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月09日

Satriaのナシチャンプル

むっしょーにナシチャンプルが食べたくなる時があります。
サヌールとウブドの間、トパティ交差点近くにあるバリ料理「Satria」
のナシチャンプルがお勧めです。
satrina (1).jpg

駐車場もあるので便利。

satrina (2).jpg

中に入ると、

satrina (3).jpg

広くて清潔な店内。

色々なバリ料理がありますが、私はナシチャンプル!

satrina (4).jpg
ショーケースの中に並ぶおかず

satrina (8).jpg
具だくさんのナシチャンプル。
このナシチャン(ナシチャンプルの略)と一緒に出される、アッツアツの
チキンスープがまた癖になる。

satrina (9).jpg
この日は少々塩辛かったですが、美味い。

レジ周りには、駄菓子が並びます。
satrina (5).jpg
懐かしい雰囲気の駄菓子のケース。
中を見ると....

satrina (6).jpg
人工的なお菓子がちょこんと入っていました。

satrina (7).jpg
入れ物でかすぎないか?ってくらい底のほうにちょこんと..。

私は伝統的なバリの素朴なお菓子が好きです。

観光客の方でもトライしやすいナシチャンプル屋さんです。
飲み物含めて、1人200円ちょっとで楽しめます。
海側からウブドに行く途中で寄ってみて下さい。
ちょっと辛いのでご注意を。

pray for Japan_R.jpg
バリ島 プライベートヴィラ/ビーチ/ガーデン ウェディング
Feast Bali Bridal 公式サイト http://www.feast-japan.com

Feast Facebook ファンページ クリック

Feastプランナー日記 http://feastplanner.seesaa.net/
posted by Feast at 20:00| ウブド:レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。